ブログを作る場合、パソコンから投稿します。
その場合、一応プレビュー画面でブログの表示がおかしくないかを確認するのですが、投稿ごとに毎回画面を確認するわけでもないので放置しているような感じになっています。
WordPressでブログを書く場合は、ブログのデザインは外観→「テーマ」から自分の好みのデザイン(←自分は無料のものを選びますね)を選ぶのですが、プレビューしてみて動作が上手く反映されないテーマがあるので決めるのも時間を要します。
訪問者目線でスマホから自分のブログを検索してみてちゃんとブログが表示されるか確認しますが、たまに「なぜこうなるのか?」と表示が上手く反映されなかった時はすごく焦ります・・・。
ブログの「続きを読む」とか「Read more」でさらに文章を表示しようとクリック(タップ)しても続きが読めず、投稿の見出ししか表示されない時もあったのでため息が出まくる時も・・・・。
テーマによってはパソコン版もスマホ版もきれいに反映される作りもありますが、自分の機械だから差し支えなくブログが表示されているだけではないか?とか考えますね・・・。
最近自分のスマホからドメインを入力して検索してみて自分のブログにアクセスしてみたところ表示がいつもと違い、ブログ記事が全文表示されて、下にスクロールすればいつまでも記事が延々と表示されていて「他の記事探そう」とカテゴリーメニューをさがすもののカテゴリーメニューすらもなかったので心の中でモヤモヤしました・・・。
スマホからだとブログが見にくい時はパソコン版に変えたり、ブログタイトルをクリック(タップ)すると最新の状態になる感じなのですが、パソコンやスマホからアクセスした場合にそれらに合わせて上手く画面が表示されるようにしたいものだなぁと考えてしまいました。
このブログが、パソコンやスマホでも一応は表示されている状態ではあるものの、検索の仕方や何の機器でブログを見るかにより表示のされ方が違ってしまう場合があるのかと勉強になりました。
最近当ブログの読書カテゴリーを別ブログに分けようと考えていたのですが、このメインブログをスマホ版で作ったほうが良いのではないか?と考えてしまいます。
他のサイトで「スマホ版があります」と表示されたりするので、サイト作りにこだわる場合はパソコン版とスマホ版で分けてサイトやブログを作ったほうが職人っぽくていいなぁと思ったり・・・。
考えてみればWordPressの本なしで、ネット情報と自分の勘で適当にブログをやっているので、この期に初心に戻りWordPressの本を見てブログの勉強をしたほうが良いかも知れないと思います。