自分はTwitterをして約1年半程度です。
この度フォロー返ししたらダイレクトメールで「フォローのお礼」と称した挨拶から会話が続き、何やら商材を売りつけてきそうな雰囲気だなというアカウントをブロックした件についての話です。
自分のTwitterは、フォローされたのでこちらも相手をフォローして「相互フォロー」状態になっているアカウントがありますが、その商材を売りつけてきそうな気がしたそのアカウント(←今はフォロー解除)をフォローしたらフォロー返しのお礼がダイレクトメールで届いたのでした。
そのダイレクトメールは始めは「フォローありがとうございます」「うれしくてダイレクトメールを送りました」的な内容から始まったので、自分は内心「大げさだなぁ、フォロワー数何千もいるのにフォローされて嬉しいとはおかしいな・・・。ダイレクトメールで送らなくてもいいのにな」と思いつつも「ありがとうございました!」だけ返事して終わると思っていましたが、数時間後にそのアカウントから「副業とネットの仕事をしています」「ブログは楽しみながらも難しいと感じます」「○○さん(←自分のことね)は楽しめていますか?」的な内容が続いたために「こりゃあブログ書いているアカウントを狙った副業の情報商材を売りつける勧誘目的だなー」と感じ、速攻フォローを外しブロックして相手からの接触を断ったのでした・・・・。
ちなみに自分の場合、設定で「相互フォローしているアカウントとはダイレクトメールがやりとりできる設定」にしているのです。
いつもはTwitterでフォローされたら何気にタイムラインをチェックしてから気まぐれでフォローを返すのですが、このことで問題のなさそうなアカウントであってもプロフィール欄を見てフォローするかどうか決めなくては・・・と思ったのでした。
とあるネット情報でTwitterのフォローのマナーを調べると、「フォロワー数が少ないアカウントにはフォローしても良いか?と確認のダイレクトメールをしたり、フォローを返してくれたらお礼をする」ということも書かれていましたが、自分としては「そこまでかしこまる必要ないでしょ!?」と思いますがね・・・・・。
この件で、興味がないアカウントからフォローされたからといって律義にフォロー返しするのもだめだなぁと感じたり、怪しいアカウントをフォローすることで自分側の数少ないフォロワーさんにまで相手が手を出すかもしれないと思い、自分が関わりたくないジャンルのアカウントや要注意だと思うキーワード、アカウントをミュートとブロックしておく作業をせねばならないと思った次第です。
なので自分こそ「ブログ」を書いているのですがブロガーさんに闇雲にフォローされない為に、プロフィール欄から「ブログ」という言葉を消したり何に興味があるか分からないように簡潔に書き直しました。
ミュートする言葉やハッシュタグを考えて決める作業もなんだか楽しくなったりします。
特に警戒しているのが、プロフィール欄に「脱社畜」とか「ブログ仲間募集中」、「副業」、「ブログ初心者」、「ブログ収益化」、「夢を実現したい」とかいう文言が入っているアカウントはフォローしないようにしようと思いました。
・・・・・一例ですがね。自分もTwitterのプロフィール欄に「ブログ」って書いていることで他のアカウントからひょっとしたら「ブログ書きはフォローしない」と警戒されていたと思いますけどね(笑)。
自分もブログを書いていますが「ブロガー」と称している方々は一部でしょうが、PVがどうのとか、収益がどうの、グーグルアドセンス合格とかアピールしがちですが、自分はそんなの報告したくてブログ書いていないのでどうでもいいし、自分は書くことが習慣化しているので好き勝手に日記を書いているだけでありますよ。
ということで、ブロガーさんを闇雲に相互フォローしないようにする話でした。