「ファンだ」と言っている人は本当はファンではないと思う。

投稿者: | 2021年10月12日

自分が好き好んで読んでいる某漫画作を語っている某YouTubeチャンネルを視聴しました。

しかし、動画のパーソナリティーはファンと言いつつも台本を覚えてしゃべっているのではないのか!?と感じたので「ファンです」と言っていることにうさん臭さを感じる自分です。

「企業案件!?」とも感じてしまうではないか。

その動画では、今まで刊行されていた漫画がケースに入った限定版を開封するといった場面があったのですが、「ファンです」って言っていたのに特別に表紙を描きおろした表紙になっているのに今まで発売されている通常の表紙との区別が分からない様子に見えたのでした。
その作品は20年の連載だったので、度忘れしたのか分かりませんが各巻の漫画の表紙の違いがさっぱり分かっていなかった様子に感じたので「本当にファンなの??」と疑ってしまったのでした・・・・。

なので開封動画をすると「その人が真の作品のファンか否かが分かる」ので自称ファンか本当のファンかを見分けるには面白い動画でした。

名の知れた有名人が番組や動画で作品を語る場合、その語っている人の主観も混ざってしまうので、その作品を知らない人は名の知れた有名人の紹介のせいで余計な先入観を押し付けられてしまうし、このキャラは○○なのかという知識が前もって入ってしまうわけなので、作品を語ったり考察する動画は有名人が漫画作品をドヤ顔で語りすぎると、その作品がもともと好きな視聴者には嫌われてしまいかねないし、作品のイメージダウンになってしまうと勝手ながらに感じてしまうのでした・・・・。

なので、そこそこ有名な人がテレビや動画などで漫画を語ることは漫画作品のイメージを左右してしまいかねないと思うのであまり見たくないなと個人的に思いました。

漫画作品を語るときにボロが出た後で「ファンです」とか真顔で言っても遅いし、しらけるだけだし作者や作品がガチで好きな人にこれは失礼だしなぁ・・・・・。
無理にファンを装わなくても・・・知らないなら知らない。忘れたなら、忘れたでいいと思いますが、有名人が漫画作品を語る動画って考察されたり語られている内容が自分が思っているものと違うなと思う部分もあるけどもね。

というわけで「「ファンです」と言う人は実はそこまでファンではないかもしれない」・・・という話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA