今現在遊んでいるゲームの話題は気になるけど唐突なネタバレを食らいたくないのでネットで今遊んでいるゲームを検索することを控えています・・・。
そのゲームをクリアしたら色々な人の感想などを後から読み漁りたいのですが、クリアしていないのでまだまだ我慢ですよ。
ストーリーが分岐するゲームだと、話を知りたくないのでもどかしいですがネタバレを避けるには自分がそのゲームをクリアすればいいだけですけども。
YouTubeなんかは特にサムネイルがいかにもネタバレそのものになっているものがあるので「ネタバレのサムネイル画像をぼかしてくれないかな!?」と感じる。
ゲームのプレイ動画作る人は特にゲームの最終ボスのネタバレを避けたい人の為にも動画のサムネイル画面にボスの画像をそっくりそのまま使わないでください!と自分は思うのですがね・・・。
ゲームが気になるけど買う予定がない視聴者的にはネタバレしているサムネイル画像にしたほうが視聴者からの食いつきがいいのでしょうけども・・・(??)。
ストーリーを楽しむゲームは特に動画のサムネイル画像でいきなりバラされることがあるのでこれから地道に遊ぶ側としては迷惑でありますよ、はい。
いやはや、ストーリーのネタバレ動画はどうにかならないかな?と思うなぁ・・・・。
絶妙にネタバレをせずにゲームに興味を持たせるような動画を作っている人は良いのですよ。
興味を持たせることで買ってくれる人が増えるのはゲーム業界にも貢献している結果になると思うのでまだマシです。
一切のネタバレを避けるには結局はYouTubeなどの動画を見なければいい話なのですが、気になるゲームを検索しているとYouTubeさんが余計なお察しをしてネタバレ動画を献上してくるのでネタバレ動画はいらないんだよ!とガッカリします。
気を利かせすぎて逆にユーザーに嫌がられるYouTubeさんであった。
話は変わりますが、当ブログも「ゲーム雑記」と称して自分が遊んだゲームのプレイ状況を書いていますが、自分の書いているゲーム雑記すらも見る人によってはネタバレに値する内容なのかもしれない・・・・。
ゲームのプレイ雑記を書くということも難しいし、自分の中でこのネタバレは許容範囲かどうかを自分なりの物差しで考えて書いているに過ぎないし、ネタバレを望んでいる人からすれば面白くないとは思います(笑)。
ゲームは自分で実際に遊んだほうが絶対面白いだろうと思うんだけどもね。
とあるゲームで遊んだことがある人が、他の人のプレイ動画を参考に見る場合は比較対象としていたり、思い出を振り返る為に視聴しているかもしれないですけどね(自分の場合はね)。