我が家と海外の食生活を一方的に比較してしまう自分

投稿者: | 2024年7月31日

毎日家族に合わせておかずを考えるのが時々疲れるので和食じゃない食べ物を食べているYouTuberの動画を気晴らしに見て楽しんでいます。

自分が食べることができない料理を代わりに食べていたり、スーパーマーケットでの買い物する様子を見るのがものすごく楽しいのですよね。

自分にはできないことをしているので動画を見ることで疑似体験できるのでありがたいものです。

毎日の家族の食事(特に夕食)を作る主婦の自分としては、同居家族が6人いるのでそれぞれが食べられそうなおかずを考えて作らなくてはならないので時々(というかほぼ毎日・・・)悩むのでいつも醤油味の和食ばかりなので海外のトマトの味のおかずとかを夕食に食べたくなるのですが自分の好みのおかずを全員が食べるとは思えない・・・。

自分はトマトやレタスやキャベツなどの生野菜は嫌いじゃないのですが子供らや旦那は野菜料理とか生野菜が嫌いなので価値観の違いというか食の好みの違いで家族の食べたいおかずを追加で用意しなくてはならないので家族に合わせることで食費がさらに多くかかっている気がします。

結婚して思うけど性格の違いとか価値観の違いは違っても妥協できる部分はできますけど食の好みの違いや食生活の不一致こそが厳しいのではないかな?と個人的に思いますね。

幸いなことに、自分が家族みんなの夕食を作っているので自分の好みでおかずを作ることもできるし、味も自分が主体で調整できるのでまだましな気もします。

わが家の場合はみんなが同じおかずを食べなくてもいいし、足りなかったり好みじゃなかったら食べなくても怒らないので寛容な方だと思います。
違うおかずを食べたいならば各自で作るか買ってきてくださいねーという感じです。

海外のおかずを見るのが楽しいし、各国の違いを知ることができるので日本よりも海外の方がご飯支度が楽そうだな~と思うところもあります。

日本は海外と違っておかずのバリエーションが和洋中とあるし多すぎるのが良くないんだと思う・・・。

以前は自分の朝食用にオートミール(牛乳をかけてバナナなどをのせたもの)と、生野菜を食べていたら、我が子が「見た目が気持ち悪い」と言ってきたことがあったので「これが食の価値観の違いか・・・」と思ったのでした。

現在はオートミールをやめて、食パンにピザソースとチーズとウインナーをのせてトースターで焼いてレタスを挟んで食べていますが、食パンも甘いものと甘くないものもあるので甘くない食パンを選びたいのですよ。

市販の食パンには砂糖も入っているのに、さらに甘いジャムなどを塗って食べたら糖分の取りすぎになると思うので健康を意識している人にとっては悩むところです。
日本の食パンと海外の食パンの味の比較をしたくなるのです。

パンが健康に悪いとも巷では言われますけど世界ではパンを主に食べているのだからパン食の国の人は不健康なのか?と疑問に思います。
パンも色々あるし、菓子パンが体に悪いだけだろ?と思うし・・・。

自分が興味がある海外(北米や欧州)はオリーブと豆類を食べている気もするのですが日本の豆類は納豆と煮豆と豆腐と小豆が思い浮かぶのですがほとんど味をしみこませた豆のおかずでいかにもご飯のお供ですよ。
海外の豆のおかずを見ると豆という素材を食べている気がしてならない・・・。

海外の料理と自分たちが食べているおかずを比べるというのもどうなのか?と思いますが、不健康な食生活をしている家族がいるので心配なのです。

自分が質素なだけなのか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA