ワードプレスの不要なプラグインを削除。文章が分からない時は翻訳機能が便利
ワードプレスでブログを書いていると自分に必要だと思いその時の気分でプラグインを色々インストールしてしまうのですが、いざインストールして見ると英語の説明文しかないので設定も何となくで適当になっていたりします。 なのでワード… 続きを読む »
ワードプレスでブログを書いていると自分に必要だと思いその時の気分でプラグインを色々インストールしてしまうのですが、いざインストールして見ると英語の説明文しかないので設定も何となくで適当になっていたりします。 なのでワード… 続きを読む »
実家の母が20年前くらいから色々な人のコンサートや舞台を見に行っていた証拠である思い出のチケットファイルがあったので見せてもらいました。 現在の自分とほぼ同じような40代頃に行ったであろうコンサートのチケットがあったので… 続きを読む »
動画サービスの「ニコニコ動画」がサイバー攻撃をされたというニュースを見ましたが、どうやら外部からの不正アクセスとのことのようです。 ニコニコ動画は個人的にも利用していたので、スマホの「ニコニコ動画」のアプリを開いてみて確… 続きを読む »
この度、別なブログサービスに読書感想ブログ「紙類Introduction」を引っ越し完了しました。 かつて読んだ本の感想も当ブログに投稿していた頃がありましたが、読書感想のジャンルのブログを個別に作っていましたがこの頃、… 続きを読む »
自分はこのブログをレンタルサーバーを契約して書いています。 当ブログや他のブログも共々「スターサーバー」を利用して約7年になります。 個人でブログを運営(ただの趣味でブログを書いているだけですけど)していると必ずブログの… 続きを読む »
背中にできものができて腫れて痛くなってきたので、皮膚科に診察してもらったら粉瘤とのこと。 診察した日に粉瘤の膿や細菌を減らす為に飲み薬を飲んだ数日後にメスで約1センチほど切って膿がたまる原因の袋を取る手術をしてもらいまし… 続きを読む »
スターサーバーのレンタルサーバーのサービスを契約すると、プランによってネットオウルのドメインを使ってメールアドレスとサイトやブログのドメインとして利用できるわけですが、最近気になったのが、そのネットオウルのドメインを使っ… 続きを読む »
格闘ゲーム「ストリートファイター6」が5月22日のアップデートで追加キャラの豪鬼が加わり、それとともにワールドツアーのサブミッションも自分が探してみたところ新たに2つ確認しました。 新キャラが追加されたことでオンラインで… 続きを読む »
デジタルイラストの投稿サイトやポートフォリオサイト情報をネット探していると、知らなかったイラスト投稿サイトやポートフォリオサイトを発見して「今はこんなサイトがあるのか」と驚いている自分・・・。 プロ・アマ関係なく、自分の… 続きを読む »
今更ながらポッドキャストアプリがiPhoneに備え付けられているのに全く聴いてこなかったことに後悔している自分です。 ラジオ感覚で聴けるので、例えば洗濯物を干したり畳んだり、パソコン作業をしている時にラジオ感覚で聴けるの… 続きを読む »