投稿者「Kana」のアーカイブ

Kana について

2006年からブログを書いている中年主婦の日常雑記ブログです。 当ブログの経緯・・・OCNブログ(2006~2014年)⇒ライブドアブログ(2014~2016年)⇒ロリポブログ兼Jugemブログ(2016~2018年)⇒WordPress(2018~2025年現在) 主な記事・・・ゲームプレイ雑記、イラスト描きの趣味のつぶやき、インターネット、パソコン、ブログの引っ越しなどの雑感、読んだ雑誌や視聴した動画などの感想、時々愚痴。 ゲームプレイ雑記について・・・2006~2017年にブログサービスで書いていたゲームプレイ雑記を当ブログにまとめている都合もあり、記事の内容や公開日に誤差や違和感がある場合があります。

美容院で髪を短くしたけどブローされるときに髪の毛を強く引っ張られるのが辛い

髪の毛が長くなりシャンプー後のドライヤーに時間がかかるので美容院で髪の毛を切ってきました。 ギリギリ後ろで一つに結べる長さに切ってもらうことが多いです。 パーマはかけないので美容院で髪の毛を切ってもらった後に最後に髪を結… 続きを読む »

2020年から使っているスマホが本体が熱くなってしまうので買い替えないとならない

自分が使っているスマホでネット記事を見たりアプリなどでゲームをすると1時間もしないうちに本体が熱くなるので次のスマホを買い替えないとなりません。 広告が少ない、画像だけで動画広告がないサイトやYouTubeの視聴、ポッド… 続きを読む »

アルコール量を調べたいだけなのに年齢を入力させる酒メーカーのサイトが面倒くさい

アルコール量を調べたいだけなのに酒のメーカーのサイトは必ず年齢を入力させる画面を出してくるので面倒です。 未成年か成人なのかの確認はコンビニやスーパーで商品を買う時だけでいいだろうに・・・と個人的に思います。 商品を知り… 続きを読む »

東京行きを振り返る

最近の当ブログで三菱一号館美術館で開催されている「ルノワールとセザンヌ展」を見たいと書きましたが実現してよかったです。 この度無事に東京に行くこともできたので気が済みました。   当日は非常に暑かったのですが東京駅から美… 続きを読む »

動画配信サービスHulu(フールー)のBBCニュースとCNNニュースの日本語翻訳の設定をする

動画配信サービス「Hulu(フールー)」で海外のニュース番組の「BBCニュースを」と「CNN.US.」の日本語音声版のチャンネルを視聴していたのですが、それらのチャンネルが海外版のチャンネルに統合されました。 もう日本語… 続きを読む »

アニメ「呪術廻戦」の2期の序盤で話が混雑気味でついていけない予感

動画配信サービスで遅ればせながら「呪術廻戦」のアニメを初めから視聴し、2期の唐突な呪術高専の過去編にたどり着きました。 若かりし五条先生たちの過去編が始まったことで初見の視聴者の自分は話が四方八方になってきたので視聴を続… 続きを読む »