「Tarzan(ターザン)」2022年12月8日号(No.846)を読んだ。
久々に筋トレ系雑誌の「Tarzan(ターザン)」を購入しました。 書店で「Tarzanの最新号の特集は何だろな?」と確認したらメイン特集は「背面を鍛えてカラダを変える」ということなので以前から背筋とか背面の鍛え方に興味が… 続きを読む »
久々に筋トレ系雑誌の「Tarzan(ターザン)」を購入しました。 書店で「Tarzanの最新号の特集は何だろな?」と確認したらメイン特集は「背面を鍛えてカラダを変える」ということなので以前から背筋とか背面の鍛え方に興味が… 続きを読む »
家族共用のパソコンから自分専用パソコンを使うようになってから早4年が経ちました。 自分用のパソコンでは主にブログ書きとデジタルイラスト描き、日記アプリを使っている感じです。 家族でパソコンを共有するとイラスト作成ソフトを… 続きを読む »
昨日は新型コロナワクチン4回目を受けてきました。 ちなみにオミクロン株対応のファイザー社のワクチンです。 個人の医院で予約し、午前10時半過ぎに接種。 15分待機し、何もなかったので帰宅。 翌日の副反応で動けなくなること… 続きを読む »
2014年9月半ばから現在まで趣味で絵を投稿しているうちに総閲覧数が2万いきそうです。 弱小なイラスト投稿者ですが、どういう経緯で絵を発見してくれたのか分かりませんがそれでもクリックしてもらえるというのはありがたいですね… 続きを読む »
買い物の時にレジでキャッシュレス払いをしているとたまに現金払いをする時に合計金額通りに支払おうとこだわると小銭を探すときに手間取ったり、どの小銭で出そうか?と思いながら支払おうとすると小銭を素早く出せなくて結局おつりを貰… 続きを読む »
今更10年以上前のゲーム機のソフトの「Wii Fitプラス」で遊ぶ自分ですが、とりあえずは三日坊主にならないように最低でも10分以内毎日ちょっとした運動を続けて頑張っています。 消費カロリーがメニューによって違うのですが… 続きを読む »
AIでイラストを生成することができてから、絵が描けない人も上手い絵を作って投稿できるようになりました。 Pixivのようなイラスト投稿サイトでもAIイラストも混ざっていたので上手い絵はすべてAIだろうなと勝手に判断してス… 続きを読む »
だいぶ前に家族が買っていたゲーム機のWii(ウィーと言います)とフィットネスソフトの「Wii Fitプラス」とWiiボードを引っ張り出して軽くストレッチ(ヨガ)やバランスゲームなどの運動をしました。 Wiiはかれこれ10… 続きを読む »
海外に住んでいる人のYouTube動画を視聴すると物価高で生活が大変な様子。 日本が現在円安の事態で騒がれているのですが、米ドルが高くて輸入品が高くなることで日本円で買い物する場合は買いにくくなりますが、日本の物は米ドル… 続きを読む »
我が子ら2人社会人なのですが、その我が子らと当時の自分と比較すると我が子らは仕事を辞めずによく頑張っているなとものすごく感心します。 上の子も自宅から仕事場まで通って早2年以上続いているので1年で仕事を辞めた当時の自分と… 続きを読む »
高齢者のおやつのイメージであるせんべいですが、硬すぎるせんべいが我が家では不評な気がします。 食べる時に顎や歯に負担がかかる硬いせんべいは敬遠されるので、なぜ高齢者のおやつと言えばせんべいなのか?と疑問に思うのでした。 … 続きを読む »
10年以上使い続けていた板タブレットを買い替えました。 今まで使っていたワコムのバンブーのペンタブのペンの筆圧感知レベルが低かったので、今度買ったペンタブのペンは8192レベルなので絵を描く時の筆圧を以前のペンよりは細か… 続きを読む »