2022年の私的な出費を振り返る。
2022年の私的な趣味の出費を振り返るとします。 家の生活費からではなく小遣い分からの出費です。 日常的に必要な衣類や化粧品とかは入れません。 その1・レンタルサーバーとドメイン代 レンタルサーバーは安いプランを契約して… 続きを読む »
2022年の私的な趣味の出費を振り返るとします。 家の生活費からではなく小遣い分からの出費です。 日常的に必要な衣類や化粧品とかは入れません。 その1・レンタルサーバーとドメイン代 レンタルサーバーは安いプランを契約して… 続きを読む »
2022年がもうすぐ終わりなのと、ブログに書くネタがないので1年を振り返るシリーズを始めるとします。 今回は「個人的によく遊んだゲーム」です。 その1・「真・女神転生V」(ニンテンドースイッチ) 本当は2021年11月に… 続きを読む »
一週間前に9年間使っていたメガネを新しく作りました。 で、メガネをかけてみたところ残念ながら今まで使っていたメガネの方が良かったです。 新しいメガネの方が今までのメガネに比べるとスマホを手元で見たり爪を切る時は見やすくな… 続きを読む »
時々趣味でデジタルイラスト(漫画っぽい画風)を描いてイラスト投稿サイトやホームページに投稿していますが、某ギャラリー様から思い合わせフォームで興味があれば自分の作品を掲載しませんか的なメールが届いていたので驚いてしまいま… 続きを読む »
自宅の部屋の片隅に追いやっていたゲーム機のニンテンドーの「Wii Fitプラス」を老後の体力を保つために始めて早一か月経ちます。 我ながら一か月継続しているのは大したものです。 この調子で半年は続けられれば理想的です。 … 続きを読む »
かれこれ日常使いで使用しているメガネが9年以上経つので加齢で視力が変わったかもしれないことと、フレームも相当劣化していたのが気になったのでメガネを作る為に眼科に行きました。 この9年の間に一度もう一つのメガネをメガネ屋で… 続きを読む »
久々に筋トレ系雑誌の「Tarzan(ターザン)」を購入しました。 書店で「Tarzanの最新号の特集は何だろな?」と確認したらメイン特集は「背面を鍛えてカラダを変える」ということなので以前から背筋とか背面の鍛え方に興味が… 続きを読む »
家族共用のパソコンから自分専用パソコンを使うようになってから早4年が経ちました。 自分用のパソコンでは主にブログ書きとデジタルイラスト描き、日記アプリを使っている感じです。 家族でパソコンを共有するとイラスト作成ソフトを… 続きを読む »
昨日は新型コロナワクチン4回目を受けてきました。 ちなみにオミクロン株対応のファイザー社のワクチンです。 個人の医院で予約し、午前10時半過ぎに接種。 15分待機し、何もなかったので帰宅。 翌日の副反応で動けなくなること… 続きを読む »
2014年9月半ばから現在まで趣味で絵を投稿しているうちに総閲覧数が2万いきそうです。 弱小なイラスト投稿者ですが、どういう経緯で絵を発見してくれたのか分かりませんがそれでもクリックしてもらえるというのはありがたいですね… 続きを読む »