投稿者「kana」のアーカイブ

kana について

このブログを書いている人の紹介 kana ・・・1976年生まれの既婚者。夫の両親と同居中。社会人の子が二人います。 たぶんインドア系の主婦。 趣味・・・ブログを書く、読書をする、デジタルイラストやアナログイラストを描く、音楽を聴く、時々ゲームで遊ぶ、動画を視聴。 このブログの主な記事の内容・・・主婦の日常雑記と雑感、読書感想、趣味のイラスト描きに関する個人的な話、たまにゲームプレイ雑記、その他。 自分の備忘録としてブログを書くといった感じです。

白髪を徐々に染めるシャンプーを使って2か月以上経つ

投稿者: | 2025年2月19日

昨年の12月から白髪をヘアカラーで染めずに、白髪が徐々に染まるシャンプーやカラートリートメントを使って約2か月以上が経ちました。 地道に使ってきた結果、ギラギラした白髪は馴染んだ気がするのでこのまま白髪が染まるシャンプー… 続きを読む »

電子辞書メーカーが新規開発をやめるという情報を見て思ったこと

投稿者: | 2025年2月18日

電子辞書メーカーのカシオが電子辞書の新規開発をやめるという情報を見ました。 タブレット端末の普及で学生モデルの需要が減った影響もあるとのことで商品は現行モデルを販売し、新製品は販売しないようです。 そのニュースを知った後… 続きを読む »

異常気象と決めつけがちだけど地域によって気象状態が違うだけだと思う

投稿者: | 2025年2月17日

異常気象と思うのは個人の自由だと思いますが、同じ日本でも場所や地形によって気候が違うので、自分が住んでいる地域の天候状態が異常気象と思い込んで日本全体が異常気象だと決めつけている家族がいるのでそのような話題をされるとうん… 続きを読む »

チャンネル登録しているYouTubeの視聴者層の割合が少数派に入りがちな自分

投稿者: | 2025年2月13日

チャンネル登録しているYouTubeの動画内でチャンネル登録者の割合を紹介している回がありました。 運営者は年齢層や性別などの割合がパーセントで分かる仕組みのようです。 そのチャンネルの視聴者の年齢層の割合だと40代や5… 続きを読む »

アボカドが入っているハンバーガーやサンドウィッチが食べたい

投稿者: | 2025年2月5日

モスバーガーの期間限定のアボカドが入っているハンバーガーを一度食べたことがありますが、今は期間限定のそのハンバーガーは終了してしまったので食べることができなくなり残念です。 なぜかアボカドが気になってしまい、アボカドを使… 続きを読む »

FireAidというロサンゼルスの山火事におけるチャリティーコンサートを視聴した

投稿者: | 2025年2月1日

YouTubeのホーム画面を開いたら「FireAid」という海外のアーティストたちがロサンゼルスの山火事に対するチャリティーコンサートを開催していたので視聴しました。 募金とグッズの購入ができるイベントでした。 ロサンゼ… 続きを読む »

パソコン選びは文字を入力する自分にとってはキーボードの使用感が優先事項だったと気付く

投稿者: | 2025年1月27日

新しいノートパソコンを購入し、Windows11の仕様にまだ慣れないことに加え、今まで使っていたノートパソコンと比較してイマイチだと感じている部分も分かりました。 パソコンの使用目的はブログを書くことなので、文字が打ちや… 続きを読む »

総菜を買おうとしたけど値段が高いので結局自力で作ったほうが安い

投稿者: | 2025年1月22日

食品の値段が値上がりしているので、我が家の食事を作る身としては自炊するのが常です。 スーパーで総菜を買うとしても6人分を意識して買うので買えるものは安いコロッケやメンチカツです。 我が家の旦那には酒のつまみ用に総菜も買う… 続きを読む »

インターネットのネガティブな投稿やコメントを見て個人的に思うこと。

投稿者: | 2025年1月20日

各メディアやSNS、ネット情報で地上波の某テレビ局に関するネガティブ情報が目立つこの頃なのでうんざりています。 X(旧Twitter)などのSNSでのネット民たちの投稿なども過熱しすぎてうっかり読みすぎると精神的にも憂鬱… 続きを読む »

白髪染めは徐々に染まるシャンプーとカラートリートメントなどを併用する自分

投稿者: | 2025年1月17日

昨年12月から白髪が徐々に染まるシャンプーを一か月半使ってきましたが結果的に白髪は染まってないな・・・という感想です。 毎日そのシャンプーを使ってきましたが、ヘアカラーと比べると白髪を徐々に染めるシャンプーというものは白… 続きを読む »

クレジットカードで買い物する時のワンタイムパスワードのエラーのせいで買い物できずに落ち込む自分

投稿者: | 2025年1月8日

通販で買い物をする時に通販サイトによってはクレジットカードじゃないと買い物ができないのでデビットカード払いのようにリアルタイムで買い物状況が分からないようなクレジットカードを使うのが嫌です。 リアルタイムで支払い状況が分… 続きを読む »