投稿者「Kana」のアーカイブ

Kana について

2006年からブログを書いている中年主婦の日常雑記ブログです。 当ブログの経緯・・・OCNブログ(2006~2014年)⇒ライブドアブログ(2014~2016年)⇒ロリポブログ兼Jugemブログ(2016~2018年)⇒WordPress(2018~2025年現在) 主な記事・・・ゲームプレイ雑記、イラスト描きの趣味のつぶやき、インターネット、パソコン、ブログの引っ越しなどの雑感、読んだ雑誌や視聴した動画などの感想、時々愚痴。 ゲームプレイ雑記について・・・2006~2017年にブログサービスで書いていたゲームプレイ雑記を当ブログにまとめている都合もあり、記事の内容や公開日に誤差や違和感がある場合があります。

2021年の個人的な出来事。

2021年も残り僅かになりました。 毎年この時期になると毎度のこと一年間のことをブログの記事のネタにできるので振り返りがちです。 2021年は2020年に引き続き新型コロナウイルス関連に悩まされましたが、ワクチン接種を国… 続きを読む »

年賀状作成を嫁に丸投げしないでくれと思う(愚痴だらけ)。

12月は年賀状を作成しなくてはならない時期なので今年も同居している義両親の親せきの分の年賀状を自分が作成するのかと思うと心がすさむのです(笑)。 義母は年賀状を息子が作成していると思っているのか毎年はがきもインク代も出さ… 続きを読む »

「真・女神転生V」プレイ雑記(国会議事堂のイベントから新展開まで進む)

「真・女神転生V」プレイ雑記です。 国会議事堂でのイベント戦を終え、話が進む。 ボス戦の時の主人公LV22、仲魔は衝撃に耐性のあるハイピクシーLV18、ホウオウLV23、アーシーズLV19(魔力高いアギ持ちなので)と、ジ… 続きを読む »

ブラックフライデーでセール中の絵画技法の洋雑誌(電子版)を買う。

趣味の絵描きの参考として洋書の電子書籍を買う時があります。 自分が時々チェックしている海外のイラストレーション系の洋書の「Imagine FX」はAppleのストアからアプリ経由で電子版の雑誌をセールの時を狙って購入する… 続きを読む »

自力でブログを構成して書けることが理想だけど難しい。

当ブログは無料ブログサービスを利用せずに個人でレンタルサーバーとドメインを契約したうえでブログを書いているわけですが、ブログを書くために年間一万円くらいかかっています。 レンタルサーバー代は会社や選ぶプランによって安く抑… 続きを読む »

「モナーク」プレイ雑記(第二部・日向望編・憂鬱ノ章をクリア)

「モナーク」プレイ雑記です。 第二部・日向望編で憂鬱ノ章をクリアし、これで二人の真生徒会のメンバーの話を見たことになる。 憂鬱ノ章をクリアした時の主人公のレベルは60。バディは日向。戦闘の時の眷属は傲慢、色欲、暴食、怠惰… 続きを読む »

「真・女神転生V」プレイ雑記(東京タワーのボスを倒す)

「真・女神転生V」のプレイ雑記です。 東京タワーのボスまで倒して今度は天使がいる国会議事堂を目指しながらの探索を開始したばかり。 ボス戦の時の主人公のレベルは15。ほぼ活躍した仲魔はオバリヨン(レベル13)。 他の仲魔た… 続きを読む »

「モナーク」プレイ雑記(第二部・弓田信哉編・憂鬱ノ章をクリア)

モナークプレイ雑記です。 第二部の弓田信哉編を終わらせた(?)のですが、個人的にどうも納得いかないし話の謎がまだまだ消化しきれない。 第二部は真・生徒会のメンバーからバディを一人選び、その内面を掘り下げた話なのだけど「憂… 続きを読む »