「都心に住む」2018年1月号を読んだ。
個人的には年に一度買うか買わないかという住宅情報誌「都心に住む」2018年1月号です。 都心のマンションや住まい情報が300円(税込み)で読める雑誌なのですが、300円なのにちょっとした付録もついてきます(今月号は「靴ベ… 続きを読む »
個人的には年に一度買うか買わないかという住宅情報誌「都心に住む」2018年1月号です。 都心のマンションや住まい情報が300円(税込み)で読める雑誌なのですが、300円なのにちょっとした付録もついてきます(今月号は「靴ベ… 続きを読む »
初めて購入した「&Premium(アンドプレミアム)」という雑誌の感想です。 書店で立ち読みしたらじっくり読みたくなったので買いました。 この号の特集は「心が温まる音楽とチョコレート」です。 この雑誌と近い時期に発売され… 続きを読む »
時々「もし自分が東京に住むなら・・・」といった例えで都心暮らしのイメージトレーニング的なことをするのですが、イラスト(←漫画みたいな絵の方です)関係が趣味の自分に向いていそうな場所が渋谷区なのかな?と感じました。 ・・・… 続きを読む »
iPhone5sを現在(2018年10月時点)も自宅用に使っている自分です。 iPhoneの契約の2年払いが終わった時にそのまま使おうとしても月額料金がほぼ変わらないことを知り、2年の同機種使用条件が終了したこともあり自… 続きを読む »
我が子が貯めたお金で買ったWii U(2016年に購入)が何と2ヶ月で不具合が発生した時の話です。 我が子が「スプラトゥーン」のソフトで遊んでいると(そもそもスプラトゥーンしか持っていないのですが)、操作するコントローラ… 続きを読む »
胃がんの検診を受けてきたことの話です。 胃がんの検診はレントゲンなので金具やボタンが着いた服は適していません。 女性の場合は金具のない布の胸パット付きの服で行ったほうがいいです。 金属等の飾りや服にラメのプリントのデザイ… 続きを読む »
現在自分が持っている「おさいふPonta」カードはGEOでレンタルできない設定にしています・・・。 本心はGEOカードのままでよかったのですが、そんな自分が何故「おさいふPonta」カードに変えられてしまったのか? その… 続きを読む »
ようやく追加ルート含め「ディープストレンジジャーニー」をニュートラルルートでとりあえずクリアしました! クリアまでけっこう長かった!!そしてかなり戦略を練ることを強いられたゲームだった!!このゲームはキャラや萌えでプレイ… 続きを読む »
「真・女神転生ディープストレンジジャーニー」プレイ雑記です。 ようやくホロロジウムのメムアレフを倒す。ここまでのプレイ時間が147時間程。ニュートラルルート。 主人公のレベル82 ステータス 力54 魔66 体64 速5… 続きを読む »
今回のプレイ雑記は、セクター・ホロロジウムのボス戦に挑んだものの第二形態で力尽きたという報告しかないです・・・。 このゲームをして思うことは、プレイヤーの忍耐力と、本気で攻略してやろうという意気込みをかなり必要とすること… 続きを読む »