昭和時代の子供向けドラマの「おもいっきり探偵団 覇悪怒組」の視聴感想
サブスク動画サイトで自分が当時小学校高学年に放送されていた子供向けのドラマ「おもいっきり探偵団 覇悪怒組(はあどぐみ)」が配信されていたので懐かしい気持ちと確認のために全話50話視聴してしまいました。 子供向けドラマであ… 続きを読む »
サブスク動画サイトで自分が当時小学校高学年に放送されていた子供向けのドラマ「おもいっきり探偵団 覇悪怒組(はあどぐみ)」が配信されていたので懐かしい気持ちと確認のために全話50話視聴してしまいました。 子供向けドラマであ… 続きを読む »
Twitterで偶然おすすめに出てきた日経新聞のツイートで「Z世代と50代の視聴回数が多いYouTubeランキング」というような記事を目にしました。 ざっくり見ると50代の男女の視聴回数の多いチャンネルランキングを見ると… 続きを読む »
WOWOWオンデマンドで映画「劇場版 おいしい給食 卒業」(2022年)を視聴。 おおまかな話 学校給食を楽しみとして学校に来ているような教師の甘利田(あまりだ)が、同じく学校給食が好きなクラスの男子生徒の神野と給食をい… 続きを読む »
WOWOWオンデマンドで「Buy Me バイ・ミー」(2018年)を視聴。 R15制限なのであらすじ内容を読めば想像できると思うが官能的な描写もあるので視聴には注意が必要。 おおまかな話 パリに留学するはずの成績優秀な主… 続きを読む »
映画「大コメ騒動」を視聴してのざっくりした感想。 実際にあった大正時代の米騒動に元に映画化したもので日本のシベリア出兵が原因で米が高騰したことで米が買えない不満と怒りで立ち上がった主婦たちの話。 感想 家庭の食卓を任され… 続きを読む »
映画「ソロモンの偽証」の前後編のざっくりとした視聴感想。 話の内容は、主人公・藤野が中学生時代に起きたクラスメイトの自殺の原因追及をする為に主人公の藤野が学校を巻き込んで裁判をするという話の回想。 感想 主人公の藤野の中… 続きを読む »
地上波のテレビ番組の「月曜から夜更かし」が昨日から月曜深夜から夜10時に放送されたので視聴しやすくなりました。 今までは深夜帯での放送だったので、この番組の特徴である「下ネタ」がなくなるのだろうか?思ったのですが、極端な… 続きを読む »
YouTubeやニコ生などの動画を見るのですが、ニコ生だと気楽にコメントを送信できるのにYouTubeのライブ配信ではチャンネルによってはコメントしにくいのです。 ニコ生の視聴者が多めの公式チャンネルは、コメントが多いの… 続きを読む »
「ミスミソウ」という映画を衛星放送のWOWOWで視聴。 原作は同名少女漫画雑誌で、作者は押切蓮介氏です。 「ホラーM」に同名で連載されていた漫画でした。 「ミスミソウ」は漫画を一度読んだことがあった為におおよそどのような… 続きを読む »
海外の人たちが設置されたビデオカメラの前に座って個人的な本音を話すという番組「ザ・リアルボイス」が興味深いです。 自分が視聴したのは台湾(台北)の人々の言いたいことの回でしたが、それぞれの人生がありました。 コロナウイル… 続きを読む »