不知火舞が「ストリートファイター6」に来年に追加されるのに全然遊んでいないこの頃
格闘ゲーム「ストリートファイター6」で全然遊べていないここ数か月・・・。 「プレイステーション4(PS4)」と「ニンテンドースイッチ」はもはや家族で共有しているようなものなので遊びにくいです。 「ストリートファイター6」… 続きを読む »
格闘ゲーム「ストリートファイター6」で全然遊べていないここ数か月・・・。 「プレイステーション4(PS4)」と「ニンテンドースイッチ」はもはや家族で共有しているようなものなので遊びにくいです。 「ストリートファイター6」… 続きを読む »
「共闘ことばRPG コトダマン」というスマホゲームが6.5周年とのことで驚きです。 言葉をつなげてコンボを作ってバトルをする言葉パズルゲームなので、個人的には時間つぶし的な感覚で遊び始めていましたが5年以上遊んできたとは… 続きを読む »
格闘ゲーム「ストリートファイター6」では9月24日のアップデートで新キャラのテリー・ボガードが実装されたのでテリーに入門するイベントを確認する為にワールドツアーで遊んでみました。 「ストリートファイター6」は購入後も数か… 続きを読む »
格闘ゲームの「ストリートファイター6」の一人用モードのワールドツアーだけで遊んでいる自分。 最近は豪鬼に続きベガも実装されて、ワールドツアーもそれらの新キャラの弟子入りが可能になりました。 一人用モードのワールドツアーは… 続きを読む »
格闘ゲーム「ストリートファイター6」が5月22日のアップデートで追加キャラの豪鬼が加わり、それとともにワールドツアーのサブミッションも自分が探してみたところ新たに2つ確認しました。 新キャラが追加されたことでオンラインで… 続きを読む »
格闘ゲーム「ストリートファイター6」の一人用モードであるワールドツアーをひとまず終わらせました。 ナイシャールの格闘大会後でアイテム使いまくって頑張って優勝・・・。 ワールドツアーでは闘ってもアイテムで体力を回復したりパ… 続きを読む »
「ストリートファイター6」の一人用モードの「ワールドツアー」を主に遊んできて3か月経ちました。 「ワールドツアー」のような一人向けのモードは、ネットで対戦しない派にとっては一人黙々と遊べるので本当にありがたいです。 自分… 続きを読む »
格闘ゲームの「ストリートファイター6」のPS4版で一人用プレイのワールドツアーで遊んでいますがチャプター15-1の終盤の大会直前まで進みました。 各師匠のスタイル段位上げや絆レベルを上げることにこだわってしまいなかなか大… 続きを読む »
格闘ゲームの「ストリートファイター6」のワールドツアーを主に遊んでいます。 現在チャプター13-4のSiRNビルの屋上を目指すものの迷子になりまくってたどり着けない状況・・・。 こうなったら各師匠のスタイル段位や絆レベル… 続きを読む »
2021年にニンテンドースイッチ版のゲームの「真・女神転生V」に新たな分岐ストーリーが加わった内容の「真・女神転生V Vengeance」が今年6月に発売するようです。 色々なゲーム機で遊べる(マルチプラットフォーム)の… 続きを読む »