私的雑感」カテゴリーアーカイブ

物事・日常生活などに対する個人的な考えや愚痴など。

「Fitbit inspire2」を購入して睡眠スコアを観察するこの頃。

投稿者: | 2023年5月28日

自分の健康状態を知りたくて「Fitbit inspire2(フィットビットインスパイア2)」という腕時計タイプのトラッカーを購入しました。 アップルウォッチのような機能が豊富なスマートウォッチタイプは値段が高いので(とは… 続きを読む »

味が苦い野菜(サラダセロリや春菊)に惹かれる。

投稿者: | 2023年5月23日

独特の苦みや匂いのする野菜に惹かれる自分。 セロリや春菊に惹かれます。 これらの野菜は毎日食べないのですが、たまにレタスや千切りキャベツに切り刻んで混ぜるとハーブっぽい匂いがするので食欲が増すのです。 普通のセロリはレシ… 続きを読む »

資産価値のない土地の草刈りをしなくてはならないので面倒。

投稿者: | 2023年5月18日

わが家には更地で草木が生い茂るだけの資産価値のない土地があるのですが温かくなると草木が生い茂ってくるので草刈りをしなくてはなりません。 その土地は津波の被害に遭ってしまった場所なのでその地域に住んでいた他の住民も別の場所… 続きを読む »

9か月ぶりに髪を切ってすっきり。

投稿者: | 2023年5月17日

自分の髪の毛が長くなり髪の毛を結ぶと後頭部の毛量が多いので馬のしっぽのごとくの分厚さが気になったので美容院で髪の毛を8センチほど切ってもらってスッキリしました。 美容院に前もって予約するのが面倒なので平日のお昼直後のお客… 続きを読む »

TLの小説の現代ジャンル、知人の名前で心が萎える自分。

投稿者: | 2023年5月9日

中年なのにティーンズラブ小説を興味津々で読んでしまい後悔の気落ちに陥ってしまったこの頃・・・。 特に現代ジャンルの小説で、知人の名前のキャラがメインだと心にダメージを受けてしまうのです。 試し読みで登場人物の名前を確認す… 続きを読む »

睡眠の記録ができるFitbitが気になるこの頃

投稿者: | 2023年5月4日

Fitbitという健康状態を知ることができる腕時計(?)が気になります。 製品によって値段や機能が分かれますがざっと調べると3万円前後の「スマートウォッチ」や1万円~2万円前後の「トラッカー」という種類があるようなのです… 続きを読む »

明日からゴールデンウイークが始まる。

投稿者: | 2023年4月28日

新型コロナ感染症に対する行動制限が緩和されたのでこの春からは自由に旅行や外食も気軽に行くことができるので良かったです。 とはいえ、新型コロナ前のように外出が自由にできると言っても高齢者と同居している家庭、体調が悪かったり… 続きを読む »

遊びたい格闘ゲーム選びに迷う中年・若い人が格ゲーで遊ばない理由を考えてみた。

投稿者: | 2023年4月25日

PS4で遊べる気になる格闘ゲームがたくさんあるので迷います。 客観的な視点の自分の「おまえ格ゲーで遊ぶ時間ないやろ?」という声が聞こえるけども(笑)。 それに格闘ゲームはリラックスタイムに気楽に遊べるようなゲームじゃない… 続きを読む »

ポイ活にこだわりすぎると逆に無駄使いしそうな気がする。

投稿者: | 2023年4月23日

ポイ活をすることに対しては個人的には否定はしないし自分も行きつけの店のポイントを得る為に買い物をしているので節約の為に必要なことなのでそれは大いに良いと思います。 しかし、ポイ活を頑張りすぎていることが日課になっている人… 続きを読む »

ノベルのイラストは表紙だけで十分じゃないかと思う。

投稿者: | 2023年4月14日

たまに電子書籍でノベルを読みますが、本の表紙のイメージイラストと文中に入る挿絵が表紙のイラストとガラッ雰囲気が違うと感じるとノベルのイラストは表紙だけで十分ではないか?と個人的に思うのです。 最近はノベルにも色々なカテゴ… 続きを読む »

個人的な小遣いの範囲で何にお金を使うのか?という話。

投稿者: | 2023年4月6日

個人的な小遣い(趣味関連)に使える範囲ならば年間4~6万です。 ちなみに自分は家の中で趣味を楽しむ派です。 個人的な小遣いの使い道 その1・ゲームソフト(ダウンロードも含む)を買う その2・このブログを書く為に必要なレン… 続きを読む »

今月も電気代の節約を心がける。

投稿者: | 2023年4月3日

4月になるとまたしても値上がりする食品もさらに増え、電気料金も値上げになるとのこと。 家計を節約するには今度はどう工夫しようか?と考えを重ねる感じ・・・。 エネルギー関連の料金が値上げされるというまさかの事態が起きたので… 続きを読む »

1月分の電気代の請求額から2月分は約1万円減らすことに成功。

投稿者: | 2023年3月23日

電気代が値上がりし、1月下旬に請求された金額は十円単位を省略するとざっと54200円でしたが、2月の下旬に請求された電気代は43800円でした。 約10000円は下げることに成功したことになりましたがまた4月から電気代が… 続きを読む »

ローズヒップとピンクグレープフルーツの飲み物に惹かれる。それと自分の飲んでいるお酒のジャンル。。

投稿者: | 2023年3月17日

コーヒーばかり日常的に飲んでいるのですが、いつも飲んでいる為に飽きてきて、代わりにもっと口当たりがさっぱりした飲み物が飲みたくてローズヒップティーやグレープフルーツの飲み物を求めているこの頃です。 市販の粉スティック型の… 続きを読む »

夜勤シフトに合わせて生活できる人はすごい。そして同居している家族も大変だ。

投稿者: | 2023年3月8日

先週までの2週間は我が家の旦那が数年に一度あるか否かのたった2週間の週5日出勤の日勤シフトだったので、今までできなかった部分の大掃除ができてスッキリ。 しかしながら今週からいつもの夜勤シフトに戻ったので日中に旦那が寝てい… 続きを読む »

我が家の旦那が日勤になったので久方ぶりに部屋が片付く。

投稿者: | 2023年2月23日

我が家の旦那が超久々の日勤になったおかげで日中寝部屋と化してなかなか大掃除が出来ずにいた部屋の大掃除をしました! 旦那はここ数十年間、勤務時間が不規則なのと休日も世の中のカレンダーと同じではないので土日祝日にはほとんど休… 続きを読む »