2022年・とりあえず抱負をあげてみる。
新年ですね。 実行できるか分かりませんが今年の抱負をあげてみます。 書くだけでなぜか実行した気になるかもしれませんが・・・。 その1・絵を描く時間を意識して多めにとる 昨年は趣味の適当な絵をほとんど描いてません。 ・・・… 続きを読む »
新年ですね。 実行できるか分かりませんが今年の抱負をあげてみます。 書くだけでなぜか実行した気になるかもしれませんが・・・。 その1・絵を描く時間を意識して多めにとる 昨年は趣味の適当な絵をほとんど描いてません。 ・・・… 続きを読む »
今年も年も残りわずかになりました。 では早速2021年、個人的に印象に残ったことを振り返るとします。 1・新型コロナウイルスがまだ収束せず 2020年と同じく新型コロナウイルスが収束しないので感染予防を意識して暮らした年… 続きを読む »
2021年の個人的な趣味の出費は多かったと思います。 2021年の趣味の出費は例年に比べるとゲームソフト代金や本(電子書籍など)関連が多かったです。 今年はゲームにお金をかけた年だったなぁ・・・。 珍しいことです。 電子… 続きを読む »
そろそろ自分の乗っている自家用車の車検の時期です。 2年ごとの車検なので車検を頼む店舗によって違うとは思いますが、車検は1日で終わらないので毎度のこと持ち込みをして代車を借りています。 なんだったら店側からこちらの自宅ま… 続きを読む »
2021年も残り僅かになりました。 毎年この時期になると毎度のこと一年間のことをブログの記事のネタにできるので振り返りがちです。 2021年は2020年に引き続き新型コロナウイルス関連に悩まされましたが、ワクチン接種を国… 続きを読む »
12月は年賀状を作成しなくてはならない時期なので今年も同居している義両親の親せきの分の年賀状を自分が作成するのかと思うと心がすさむのです(笑)。 義母は年賀状を息子が作成していると思っているのか毎年はがきもインク代も出さ… 続きを読む »
今現在遊んでいるゲームの話題は気になるけど唐突なネタバレを食らいたくないのでネットで今遊んでいるゲームを検索することを控えています・・・。 そのゲームをクリアしたら色々な人の感想などを後から読み漁りたいのですが、クリアし… 続きを読む »
自分が好き好んで読んでいる某漫画作を語っている某YouTubeチャンネルを視聴しました。 しかし、動画のパーソナリティーはファンと言いつつも台本を覚えてしゃべっているのではないのか!?と感じたので「ファンです」と言ってい… 続きを読む »
新型コロナウイルスの感染者も減ってきたので、この夏から現在までに至って国民がワクチンを頑張って接種しに行った成果が出てきたかもしれないと感じるこの頃です。 自分もこの度、新型コロナワクチンを2回接種完了しました。 我が家… 続きを読む »
先週の土曜日に市の集団接種会場にて新型コロナワクチン(ファイザー)の2回目の接種をしました。 昨日までは体調が副反応の影響ですぐれなかったのですが、今日の朝は熱も36.0度まで下がり体調は普通にマシになりましたが、今週は… 続きを読む »