私的雑感」カテゴリーアーカイブ

物事・日常生活などに対する個人的な考えや愚痴など。

iTunesストアやAPPストアで購入した履歴を確かめる。

投稿者: | 2020年1月29日

Appleで音楽やアプリを購入すると後でメールに購入した内容が表示された領収証が送られてくるのですが、アプリによっては購入明細がメールで送られなかったりするので「あれ?いつ何を買ったっけか?」と思い出したときに確認する方… 続きを読む »

日曜日の食品スーパーが混みすぎて嫌になる。

投稿者: | 2020年1月26日

今日の午前に、普段はめったに買い物に行かない食品スーパーに買い物に行ったのですが25日の給料日のせいなのか単に日曜日だからなのか分かりませんがとんでもなく混んでいたので素早く買い物をしてさっさとスーパーを出ました。 広告… 続きを読む »

スマホの購入を勧めるお知らせが届く。

投稿者: | 2020年1月23日

携帯電話会社でガラケーの契約しているのですが、最近スマホへの機種変更を勧めるお知らせが封筒で自宅に届きました。 勧めてくる(?)スマホの機種がなぜか年配者か機械が苦手な人が使いやすそうな機種なのでガラケーユーザーに対する… 続きを読む »

副業している人はいない気がする。

投稿者: | 2020年1月20日

我が子の就職先の会社説明会に行った時に知り合いであるその会社の事務社員の方に「この会社では副業をしている人はいるのか?」といったことを聞いてみたものの、答えは「いない」という返事をもらいました。 政府が副業解禁とは言えど… 続きを読む »

もう一台の自宅のパソコンを買い替えたい。

投稿者: | 2020年1月16日

現在自分が使っているパソコンは、ブログ書きやデジタルイラスト、インターネットを閲覧したりする目的で使っていますが、自宅のもう一つの古い(2012年に購入)パソコンは家族みんなが使うものになっています。 ちなみに、2年前く… 続きを読む »

車検証シールが届くのが遅すぎる。

投稿者: | 2020年1月15日

昨年末に自分の普段乗る車の車検を、購入した販売店でしたのでしたが、車検の時はちょうど年末年始での連休が続いたのもあり、1月10日で仮の車検証?の期限が切れてしまいました・・・・。 車検証のシールが届かずにどうしようといき… 続きを読む »

正月が過ぎて平常運転に戻る。

投稿者: | 2020年1月12日

正月は過ぎ去って生活もほぼ平常運転に戻りつつありますが、カレンダーを見ると世の中は連休ではないか!と気づきます。 主婦というのも休みがない業務(??)なので世の中が休みだとか言っても自分の生活は何ら変わりなくいつもの主婦… 続きを読む »

2019年の個人的な反省点と対策を考える。

投稿者: | 2019年12月26日

2019年の反省部分を振り返ってみます。 反省その1・自分のブログやtwitterの記事を書いたり管理ばかりしたこと この点については、複数のブログを自己管理するようになることで他の趣味に使えるはずの時間を管理作業に取ら… 続きを読む »

もうすぐ年末年始。時間をどう使うか考える。

投稿者: | 2019年12月17日

2019年もあとわずかです。 毎年この時期になると同じようなことばかり書いていますが、毎年無事に何事もなく普通に暮らせることはありがたいことです。 今年は日本でも元号が変わったり自然災害が多かった年でしたが台風は特にひど… 続きを読む »

来年のスケジュール帳を買わねば。

投稿者: | 2019年12月10日

今年も12月半ばに入ったのに来年のスケジュール帳をまだ買っていない自分・・・。 今までは雑誌の付録を狙って買ったり、ミスタードーナツのスケジュール帳を狙ったりしていましたがここ数年雑誌でも店でもスケジュール帳を扱わなくな… 続きを読む »

冬はにごり酒も楽しみ。

投稿者: | 2019年12月9日

Twitterでにごり酒のことをつぶやきました。 (自分は43歳の大人なのでお酒が飲めます) 酒は飲まないことが殆どですが冬になるとにごり酒が酒造メーカーから発売されるので酒屋に足を運ぶ割合が多くなります。 酒粕で甘酒を… 続きを読む »

2019年を振り返ってみる。

投稿者: | 2019年12月8日

2019年も終わるので今年の個人的な出来事を思い出してみます。 1・元号が変わった 今年の5月から約31年間続いてきた元号の「平成」から「令和」に変わったのですが、「そうか、令和(れいわ)かー」というあっさりした感想しか… 続きを読む »

甘酒を飲みたくなる季節かな。

投稿者: | 2019年12月4日

12月に入るとそろそろ甘酒を飲みたくなります。 買い物する時にスーパーや酒屋の商品棚に酒粕が置いているか気にします。 甘酒は既製品の出来上がっている物を買うよりも自宅で作るほうが経済的で何回も作ることも出来るので板状の酒… 続きを読む »

実家の猫の寿命と、猫を飼うことを考える。

投稿者: | 2019年11月25日

実家に2か月くらいに一回程度行くのですが、先日実家に行った時に19年生きている老齢の猫が10日くらい前から元気がなくなり動物病院で診察してもらった結果、腎不全と告げられたとのこと。 19年生きていたのですが、猫年齢でいえ… 続きを読む »