「満足音素材」の曲を聴くこの頃。
ソースネクストのサイトを頻繁に見ているのでセール品があると購入することがあります。 今月はそのサイトからダウンロードで「満足音素材100」を購入しました。 セールで半額以上安くなっていたので興味もあったので買ってしまいま… 続きを読む »
ソースネクストのサイトを頻繁に見ているのでセール品があると購入することがあります。 今月はそのサイトからダウンロードで「満足音素材100」を購入しました。 セールで半額以上安くなっていたので興味もあったので買ってしまいま… 続きを読む »
70歳以上である義両親は新型コロナのワクチンを計2回接種したので一安心。 ちなみに義両親の場合は、かかりつけの個人の病院で接種の予約をして2回とも同じ病院で済ませたのでした。 ワクチンも1回目も2回目も同じでファイザーで… 続きを読む »
買い物の時にポイントカードを提示してポイントを貯めたり、ポイントを貯めるサイトでポイントを貯めることをざっくり言うと「ポイ活」と言うようです。 個人的には主に近所の店などで買い物する時にその店のポイントカードを提示してポ… 続きを読む »
通販で物を買う時に一度しか買わないと思われるサイトの会員登録が面倒です。 何度も買うわけでもないサイトなので、住所、名前、電話番号、メールアドレスだけあればいいでしょ?と思います。 サイトによって違うのですが、一例をあげ… 続きを読む »
6人家族の我が家の冷蔵庫が小さく感じるのと10年使っているのでそろそろ買い替えたいと思うこの頃。 10年使っている割に故障もないので買い替える必要性を感じることがなかったのですが、冷蔵庫の外観の汚れもあるのと、冷蔵庫のプ… 続きを読む »
悲しいことに我が家にミシンがありません。 主婦なのにミシンを使わず、今までも子供が幼い頃のズボンの裾上げは手縫いで頑張ってきたり、手提げと上履きの袋も手縫いでした。 市販品なら楽だったのですが、入園の時に用意する手提げ袋… 続きを読む »
自分の住む地域は市街地ではない空き地や畑があるような場所でいい意味で自然に囲まれているのですが、暖かくなってくると道路沿いの山側から車道に向けて雑草が伸びてくる為にその地域に住んでいる人たちが自主的に草刈りをしているので… 続きを読む »
緊急事態宣言の出ていない場所に住んでいるので、ゴールデンウイークの前半である土曜日に地元から離れた大きな街に出かけたのですが、巨大商業施設は人もガラガラでソーシャルディスタンスも十分に保てるほどのすいていたので驚きました… 続きを読む »
新型コロナウイルスが登場してから1年以上経ちましたがワクチンは開発されたのに世界中で接種率が高い中、日本は後進国並みに接種率が低すぎるという現状です。 ワクチンもメーカーによっては高齢者は受けてもいいが、若い女性は接種を… 続きを読む »
スマホの普及で自宅にパソコンがある家はひょっとしたら少ないのではないか?と思います。 親が子どもにパソコンを買ったのに親が教えることができないとなると親もパソコンの操作の知識がないと難しいと感じます。 インターネット環境… 続きを読む »