私的雑感」カテゴリーアーカイブ

物事・日常生活などに対する個人的な考え、主婦の生活の雑感や愚痴など。

韓国のブルダック麺を食べた。

韓国の袋麺を家族が好んで食べるので、買い物に行った時には袋の辛(しん)ラーメンを買います。 店によっては輸入品を取り扱っている店もあるので辛い物を好んで食べる家族(っても2人くらい)の休日用のお昼に買っておきますね。 自… 続きを読む »

洗濯物にカメムシが付く。

自分の家の周りが山なので洗濯物を外に干してしまうと天気がいい日なんかはカメムシが洗濯物に付いていることが多いです。 天気がいい日に必ずカメムシがいるというわけではないのですがベランダを朝開けてみて家の外壁や網戸や屋根の下… 続きを読む »

物をつくる趣味に対しての理解。

趣味で公私関係なくても「作品を作る」という場合は、周りの家族や友人、知人が物をつくる趣味に対する理解があるかどうかで人間関係が決まってしまうなぁと考えます・・・。 趣味に理解があるかないかで人間関係に亀裂が入ったり、絵で… 続きを読む »

大雨や台風が多い秋。

今年は災害度合いが酷い台風19号もあり、自分の住んでいる地域でも小さい川沿い近くの家や、低地は浸水被害を受けたり自然に囲まれた一部の集落も道路や橋が壊れたままの場所もあります。 温暖な気候で台風が発生するようなので温暖な… 続きを読む »

日本地図を調べるこの頃。

自然災害が起きる度に日本地図を開くのですが、今回の台風はおそらく歴史に残る災害なのだろうなと想像してしまいます。 近年大規模な自然災害ばかり起きているので、自然災害ばかり受けやすい地域はもう避難勧告ではなく移住勧告される… 続きを読む »

台風19号の爪痕。

台風19号が去りましたが、被害は甚大なので当分はインフラの復旧や回復にはまだまだ時間がかかると想像します。 台風が大きすぎたために雨が多すぎて我が地域にある川の氾濫寸前だったり、川の近隣に住んでいる人や低地に住んでいる人… 続きを読む »