先週までの2週間は我が家の旦那が数年に一度あるか否かのたった2週間の週5日出勤の日勤シフトだったので、今までできなかった部分の大掃除ができてスッキリ。
しかしながら今週からいつもの夜勤シフトに戻ったので日中に旦那が寝ている部屋は掃除できなくなりました。
掃除は旦那が休みの時はできるので良いのですが、部屋の模様替えのような大掛かりな大掃除は自分の気合いとその日の都合に左右されるのでタイミングが合えば掃除は可能ですが、なかなか難しいものです。
夜勤の家族が同居している場合は、「朝起きて夜寝る」という標準的な生活からかけ離れているので我が家のような常に夜勤で昼間に睡眠をとらなくてはならないという家族に気を遣うのでなるべく家でうるさくしないようにするわけですが、残念ながら我が家はほぼ3人は常に家にいるので会話すると声が響くし動作や歩く音が旦那が寝ている2階の部屋に響くので静かにするというのも難しいのです。
もうね、歩き方がかかと歩きなので床に足音が鳴り響くというやつです・・・。
そして義母の友人などが家に散歩がてら家に来るので家に入れると話し声が響くし、耳も聞こえないのでそのような人に合わせるとどうしても話し声が大きくなるのでよくこんな所作がうるさい家族の住んでいる環境でよく寝られるものだよ・・・。
あまりにも音がうるさいとさすがに起きてしまうけどもほんとうに頑張っていると感心するのでした。
全然寝られないという日もあるけども・・・。
夜勤に向いていれば多少家の中がうるさくても耐えられるかもわかりませんが、自分の場合は神経質な性格なのでこの家に住みながら夜勤の仕事するなんて到底無理だろうなと思うのですよ・・・・。
ドアの開閉や歩き方、話し声もうるさいし、しょっちゅう誰かが家に来るし、こんな家に住んでいられないだろ・・・と思う。
いくら家族であろうが「親しい仲にも礼儀あり」ということわざがあるように気遣いも大事だろうね。
実家暮らしが余裕なのは、一人暮らしに比べれば家事をママ(←なぜにママ??)がやってくれるからだと思うのですよ。
掃除、洗濯、食事、起床時に寝ているとママが起こしてくれるのだし・・・。ママがいるって便利だなー(←棒読み)
何だか愚痴っぽくなってどうにもならないのでここらへんで止めます・・・。