お酒はワインか日本酒を選びがちな自分。

投稿者: | 2023年5月10日

中年の自分の飲酒頻度は大体1か月に1度です。

日本酒かワインに絞って選びがちです。
日本酒ならアルコール度数が13~15%のもので300mmくらいの瓶を買います。
その日に全部飲まず、1週間以内で少しずつ飲む感じです。

ワインならペットボトルの500円~1000円前後の手ごろな値段のワインを大体120mm程度を1週間かけて飲みます。

飲酒は月一と決めていないのですが、気が向いた時にお酒を飲む程度でガブ飲みしないで味わって飲みたい派なのです。

飲まないお酒は、ビールや発泡酒、缶チューハイや梅酒、ウイスキー、焼酎ですかね。
自分以外の家族はそれらを飲んでいるのですが結果的に日本酒かワインの2択になってしまいます。
アルコールの度数は日本酒やワインの方が高いのかもしれませんが量をそんなに飲まないためか悪酔いすることはないです。
ビールや缶酎ハイに合いそうな食べ物は多いと思うのですがね。
唐揚げなどの揚げ物にビールが合いそうですがワインや日本酒だと揚げ物にはあまり合わない感じです・・・・。

ワインはチーズに合うイメージですがチーズと一緒に飲まず夕食と共に飲んでいます。
下手すると納豆ご飯と共にワインや日本酒も飲めるのでお酒に合わせておかずを作らないしこだわりはないです。
おかずと一緒にワインや日本酒を飲まなくても別にいいかなと諦めます。

欲をいえばワインと共にだったらピザやパスタを食べたい気がしますがね。
我が家は高齢の義両親と同居しているので夕食を作る自分はピザとかパスタが食べたくても夕食には和食を出します。

たまに海外のワインに合う料理をインターネットで調べたり、洋雑誌で調べたりして動画や写真を眺めて悦に浸る感じです。想像力や妄想力があればワインもおいしいんだ(笑)。
それにしてもワインに合いそうなおかずはピザやパスタ以外だと自分の好みじゃないものばかりなのでなんだか残念な気持ちになります。ワイン飲む人はそれに合わせる場合は何を食べているんだろうか??

一方、日本酒を飲む時に合わせる理想のおかずは、おでんや味噌田楽かな。
刺身はホタテが好きですがマグロはそんなに食べたいとは思わないです。
マグロ刺身の大盛りとか大トロを見てもくどそうなイメージなので(個人の感想)マグロはほんの少し食べたら気が済むと思います。大量に食べる必要はないのです・・・・。

家庭で食事を作るのはほぼ自分なのですが同居している家族が必ず食べることができるおかずを作るので料理のレパートリーはいつも似たようなおかずになってしまってつまらないですが変わったおかずを作る勇気も湧かないのです。
無難な料理でいいし、作る側が頑張っても食べてもらえないとか好みじゃなかったら内心すねたり怒りが湧くだけなので簡単でいつも同じおかずをつくればそれでいいんです(←まるで主婦の言い訳と愚痴になってしまった)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA