お盆がもうすぐ来るので親せきの子供達のお小遣いを用意しなくてはならないので、7月あたりから店で買い物するたびに現金1000円札のおつりを少しづつ確保していました。
わが家の子は二人とも社会人なので親せきからお小遣いはもらわないのですが、親せきの子ども達はまだ学生なので渡す役割はまだ終わってないのです。
実家側の場合は自分のきょうだいの子供たちに会った時に子ども達にお小遣いをあげている感じです。
一方、旦那の両親の親せき(きょうだい)は、盆正月にこちらの子供たちが親せきの家に行かなかったにも関わらず必ずお小遣いを毎回くれたのでした。来ない子供にはお小遣いはあげる必要ないと思うのですけどね・・・。
自分の実家の場合は、子供も一緒に家に挨拶に行かないと向こうがお小遣いをくれないというのに旦那の親せきの皆さんは優しいのね・・・と思っていました。
とはいえこちら側もお小遣いをあげたりするわけなので、こちらだけがもらいっぱなしなわけではないので結局はお互い様なのです。
とにかく旦那の両親の兄弟の方々がこちらに気を遣ってなのかお小遣いを必ずくれるので恐縮してしまう。
ちなみに自分の実家の親が渡すお小遣いの金額は、小学生1000円、中学生2000円、高校生2000円か3000円。
旦那の両親の親せきの皆さんからいただいたのは、赤ちゃん・幼児時代1000~2000円、小学生2000円、中学生2000~3000円、高校生5000円でした。・・・うろ覚えもありますが。
専門学生や大学生に対しては一体どのくらいあげればいいのか分かりませんが、この感じだと多分10000円を渡す感じになるのでしょうか。
(これはあくまで我が家の場合なので、地域柄や各家庭の諸事情などでお小遣いの金額も違うだろうしそもそもお小遣いがないこともあると思います)
お小遣いを入れる小さいポチ袋的なものも3枚で100円以上するので地味に高く感じます。
封筒なんてすぐ捨てられるのだから適当でいいのに・・・。
捨てられる封筒を買いたくないなら自作するしかないしですが地味に手間もお金がかかるの気がします・・・。和紙とかで包んだほうがいっそのこと封筒より簡単かもね。
おしゃれな袋、かわいい袋、大きめの封筒にこだわると一枚300円前後したりするのです。
お金を入れる袋も決して安いわけではないのですよね。