そろそろ来年のスケジュール帳を買いたい

投稿者: | 2024年12月2日

12月なのでそろそろ2025年のスケジュール帳を買いたいです。

スケジュール帳を買う時は文房具が売っている店や書店に直接買いに行ったり、雑誌の付録をあてにする時もあります。

10月頃からスケジュール帳が発売しているというイメージなのですが、昨年は早めに買っておいたのですが今年は雑誌の付録や店で気に入った物を直感で買いたい気もします。

個人的にはメモできるページが多いタイプを探すのでなるべく毎週見開きで書きこめるようなページがあるかどうかも見ます。

今年使っているのはバーティカルタイプのスケジュール帳です。
近年はバーティカルタイプのスケジュール帳を買う割合が高いです。

実物を見て買うことが多いのですが、近隣の店だと定番の手帳メーカーのスケジュール帳しか売っていなかったり、かわいい手帳はページが少なすぎたりするので自分の気に入る手帳がなかなか探せないでいます。
今年は定番のメーカーじゃない手帳が欲しいので、雑貨屋の方が珍しいデザインのスケジュール帳があるかもしれないという期待もしていますね。

文具系の通販サイトを見るとたくさんスケジュール帳があるので通販サイトで思い切って買おうかとも考えてしまいます。
通販サイトでやたら安いなと思ったら、始まりの月が定番の1月から12月じゃなくて、9月から10月までだったりするので安いからと言っても慌てて買わない方がいいなと思いましたね。
通販は海外向けの手帳もあるので、始まりの月が何月からなのかを気をつけ見て選ばなくては。

ちなみに自分は定番であろう1月から始まるスケジュール帳を選びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA