自分だけだと思うけど、にごり酒とキムチを食べると胃腸が痛くなる。

投稿者: | 2024年12月4日

今回はお酒の話になりますが、にごり酒をと共にキムチを食べると何故か胃腸が痛くなったので、めったに飲まない胃腸薬を飲みました・・・。

食べ合わせ的に、にごり酒とキムチがイマイチなのか分かりませんが食後に胃がモヤモヤしたので気になるこの頃です。
単純に日本酒が合わなくなったのだろうか??

キムチはアジア系な食べ物なので日本酒には合うだろうと思い込んでいますが、にごり酒の酵母菌とキムチのような発酵食品を食べると胃腸内で化学反応を起こして胃腸に負担がかかっているのだろうか???という一方的な解釈が頭の中で繰り広げられるのでした・・・。

寒くなると決まって日本酒のにごり酒が発売されるので、好みの酒造会社の特定のにごり酒を買って「あ~、今年も冬が来た~」と悦に浸る感じです。

お酒を飲むとすればデイリーワインという500円前後の格安なワインを買うことが多くて、大体750mmのボトルを月に1~2本を買う感じです。
ボトルのお酒を買ったら1週間かけて飲んでいます。

日本酒は300mmの小さめのボトルを買い、開けたら3~4日かけてちびちび飲みます。

ここ2年くらいはワインばかり買いがちなので日本酒を飲まなくなりましたが、冬に限定で発売されるにごり酒は一度は飲まないと気が済まないのです。

最近は白ワインを飲んでいたので、日本酒もにごり酒よりは清酒の方がさっぱりしているかもしれません。

ワインと合わないなと思う食べ物もあるのでお酒になるべく合いそうな食べ物を調べたいものです。
ワインを飲む時に和食なおかずなので、和食と一緒にワインを飲む人は少数派だろうなと勝手ながらに思っています。

ビールとか缶チューハイは自分は飲まないのですけど、アルコール度数が4~5%だろうからジュース感覚で飲む感じになってしまい、いつまでも飲み続ける羽目になりそうです。

ワインや日本酒よりもなぜか悪酔いするのは何故なのか?・・・個人差でしょうけども。

我が家の旦那は500mmのビールを3本飲んだりする日がありますが、空き缶が無駄に増えるのでゴミ捨てする側としてはあまり飲んでほしくないです。
どうせならアルコールが薄まっていないワインみたいなアルコール度数が12%くらいの酒を少量ずつ飲めばいいのにと思いますがね・・・。

さて、キムチと合いそうな酒は何なのか?調べたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA