通販で買い物をする時に通販サイトによってはクレジットカードじゃないと買い物ができないのでデビットカード払いのようにリアルタイムで買い物状況が分からないようなクレジットカードを使うのが嫌です。
リアルタイムで支払い状況が分かるクレジットカードやアプリもあると思いますが、自分が持っているクレジットカードはイマイチだなと感じています。
スマホのアプリの「ワンタイム」というアプリで番号を入力する手間も面倒だし、買い物をしているのはこの自分なのだから自分の携帯電話番号をクレジットカード会社に登録したり紐付けていればSMSからのお知らせを見て「承認」とか「OK」でいいんじゃないのか??と疑問に思うわけですよ。
この番号入力を通販サイトに入力するのですが、間違えてしまったり時間が経つともう一度やり直さなくてはならないし、エラーになって買い物できなかったので、その通販で物を買うのを諦めました。
10万円以上の値段のパソコンを定職についていない主婦の貯金から買うのでそれはそれはものすごく考えに考えを重ねての勇気を出しての買い物だというのに・・・。
デビットカードだとだめなサイトだったので、仕方なくクレジットカードで払おうとしたというのに番号の入力作業でミスってしまったので一旦そのパソコンを買うことを諦めました。
前向きに思えば、自分の貯金が減らずに済んでよかったじゃないか!
一からパソコン選びができて良いじゃないか!
そう前向きに思っても、定職についていない主婦だからクレジットカード会社が要注意人物と思っているんだろうな、スマホに時々非通知で1秒で切れる電話も「こいつはちゃんとスマホ料金を支払っているだろうか?」の回線が生きているかの確認だろうなとか、ネガティブな考えになります・・・。
アメリカでは(日本でもか?)即時払いができない人はクレジットカードであれば1~2か月後に口座から利用料金が引き落とされるので、新しいクレジットカードを作ってお金をやりくりするらしいとか・・・。
自分も、そのような人みたいに引き落とされる銀行口座に残高がないからクレジットカードで払おうとしている人だと思われているんだろうなとか勝手に悲しい気持ちになりました・・・。
クレジットカード払いは個人的に嫌すぎるけど、コンビニ前払いの方法もコンビニに直接お金を払いに行かないとならないのが面倒です。
ちなみに今使っているパソコンも通販で買ったのですが、デビットカードで払えなかったので結局コンビニで前払いして買いました・・・。
通販で買い物する時にクレジットカード払いにするとワンタイムパスワードが間違えたのか何回も再送を要求したからエラーになってしまったのか分かりませんが上手く購入できないとさすがに今までの勇気が台無しになるし、心も折れるのでいっそのことリアル店舗でパソコンを買ったほうがいいと投げやりな気持ちになっています。
マイクロソフトのofficeソフトがインストールされたモデルを買おうとしていましたがこのエラー表示は「お前にはofficeソフト入りのパソコンなんていらん!やめとけ!」という暗示かもしれないし・・・。
・・・考えすぎというか卑屈になっていますし。
自分の持っているそのクレジットカードが使いにくいブランドなだけなのだろうかね・・・。
支払い方法でつまづいたのでパソコン選びは頭を冷やして白紙に戻すことにします。
自分に適したパソコンは一体何なのか分からなくなりました・・・。