携帯電話のメアドに迷惑メールが頻繁に届くので迷惑メール対策の設定をする

投稿者: | 2023年11月10日

自分のドコモの携帯電話のメールアドレス(メアド)はガラケー時代から20年近く使用しています。 とはいえ今は色々なメアドを使い分けしているのでドコモのケータイメールは予備用や漏洩してもいいようなメアドとして使っている程度で… 続きを読む »

海外の色々なイラストソーシャルネットワークサービスを調べる

投稿者: | 2023年11月7日

海外のソーシャルネットワークサービス、ソーシャルネットワークアプリを調べていると種類が多くて非常に興味深いです。 普段は「YouTube」、「X(元Twitter)」、「Pixiv」を閲覧していますが、ネットで気になるS… 続きを読む »

「シティーズスカイライン」のゲームをしていたら家族に感心される。

投稿者: | 2023年11月2日

「シティーズスカイライン」という都市開発シミュレーションゲームのプレイステーション4版で遊んでいます。 先月に新作の「シティーズスカイラインⅡ」のPC版が発売されても旧作をいまだに絶賛プレイ中です。 新作も気にはなります… 続きを読む »

dポイントを増やすためにポイントがたまる店で買い物する自分

投稿者: | 2023年10月31日

色々なポイ活をしている自分ですが、「一番の身近にためられるポイントはdポイントではなかろうか?」と感じるこの頃です。 コンビニでも特定のポイントカード以外に、dポイントと提携している店で会計の時にdポイントカードをレジで… 続きを読む »

クリスピークリームドーナツとビアードパパのシュークリームを食べたい

投稿者: | 2023年10月30日

食欲の秋が関係しているのか例の新型コロナ感染症が5類になった影響なのか分かりませんが、一人で旅行に行くことを想定して興味があるスイーツの「クリスピークリームドーナツ」という都市部にしかないイメージのドーナツの店と「ビアー… 続きを読む »

夕食のおかず作りに悩む

投稿者: | 2023年10月27日

わが家は6人家族なのでみんなが食べられそうなおかずを考えるといつも似たようなおかずになってしまうので、しゃれたようなおかず(イタリアンとか?)を食べたいと思っても自分が食べることができても子供たちは食べなかったりするので… 続きを読む »

今更ながら「Cities:Skylines(シティーズスカイライン)」の追加DLCを買ってしまう。

投稿者: | 2023年10月23日

都市開発シミュレーションゲームの「Cities:Skylines(シティーズスカイライン)」PS4版の追加DLCの「ショッピングモール」を買ってしまいました。 追加DLCは買いたいと思った時に買ったほうがいいのだと思い切… 続きを読む »

大きい足の中年おばさんの靴選びが難しい・・・。

投稿者: | 2023年10月20日

自分の足のサイズが大きいのと足の横幅が広いので納得する靴が見つからないです。 靴は24.5センチで、横幅が広いので3Eか4Eと表記されたものを選んで購入しています。 通販で買う方が多いのですがリアル店舗で靴を買いに行くと… 続きを読む »

「スイカゲーム」で遊ぶと何故か心が落ち着く

投稿者: | 2023年10月16日

「スイカゲーム」という同じ果物を2個くっつけると別の大きな果物に進化し最終的に一番大きいスイカにすることを目指すパズルゲームで遊んでみました(説明が雑・・・)。 ニンテンドースイッチのゲームですが、値段は240円で遊べる… 続きを読む »

「シティーズスカイライン」の都市開発に慣れてきた(?)ゲーム動画は無言でいいと思う理由。

投稿者: | 2023年10月10日

今月に「シティーズスカイライン2」が発売されるのですが、新作はグラフィックが格段に良くなったのでこのゲームでサクサク遊ぶにはかなり高価なスペックのゲーミングPCがなければ無理ではないか?というようなネットの情報を見ました… 続きを読む »

ステマ規制対策と趣味の範疇で書く個人ブログの収入。

投稿者: | 2023年9月30日

来月からステマ規制の関係で有名人やインフルエンサーなどが企業から商品紹介を依頼された際に、一般人に「広告やPRであること」を認識できるように表記しなければならないようですね。 自分のブログは個人の日常雑記で日記なので企業… 続きを読む »

イオンマークのクレカ会員の会報誌「mom(モム)」を定期購読する

投稿者: | 2023年9月27日

イオンマークのクレジットカード会員の人が任意で購読できる会報誌の「mom(モム)」を年払いの定期購読を申し込んで郵送で届く冊子を楽しみに読んでいます。 イオンマークのクレジットカードを持っている人が購読できるので、主婦の… 続きを読む »

甲状腺のホルモン検査は標準・コロナ感染後から一か月経った感想

投稿者: | 2023年9月24日

新型コロナに感染してから甲状腺ホルモンの数値が気になったのでコロナに感染した時に診察してもらった病院で血液検査をしてもらった結果、甲状腺ホルモン値は標準の数値だったので安心しました。 今のコロナは風邪と同じで重症化しない… 続きを読む »

今更だけど「シティーズスカイライン」の追加コンテンツが気になる

投稿者: | 2023年9月21日

PS4版の都市開発シミュレーションゲームの「Cities:Skylines(シティーズスカイライン)」はPSストアでセールの時に購入していたのですが、最近の追加コンテンツも気になります。 このゲームは一つのセーブデータを… 続きを読む »

9月なのにおせちの予約が始まっていることに驚く。

投稿者: | 2023年9月20日

いつも利用している生協の宅配のチラシにおせちの広告が入っていたので「9月なのにもうおせちの予約が始まるのか」と驚きました。 配達の人はコンビニでもおせちの予約が始まっていることを言っていたので「早めに予約が始まるというこ… 続きを読む »

体調が戻ってきたらワインを飲みたい。

投稿者: | 2023年9月12日

この頃流行りの感染症にかかりワインも飲めなかった自分。 病み上がりの為、ワインを飲みたくても飲む気が出ないので仕方がないのでネット上のワインのサイトや店のチラシを「あ~、苦い渋いワインが飲みたい~」とジト目で眺めています… 続きを読む »

コロナ感染後の体調は何となくマシになった。

投稿者: | 2023年9月11日

新型コロナウイルスに罹った後、3週間経とうとしています。 先週の中頃まで37度前後の微熱が出ていましたが週末には平熱になったのでひとまず安心しましたね。 ただ、新型コロナウイルスに罹ったという心身のダメージで気持ちが落ち… 続きを読む »