個人的な小遣いの範囲で何にお金を使うのか?という話。

投稿者: | 2023年4月6日

個人的な小遣い(趣味関連)に使える範囲ならば年間4~6万です。 ちなみに自分は家の中で趣味を楽しむ派です。 個人的な小遣いの使い道 その1・ゲームソフト(ダウンロードも含む)を買う その2・このブログを書く為に必要なレン… 続きを読む »

今月も電気代の節約を心がける。

投稿者: | 2023年4月3日

4月になるとまたしても値上がりする食品もさらに増え、電気料金も値上げになるとのこと。 家計を節約するには今度はどう工夫しようか?と考えを重ねる感じ・・・。 エネルギー関連の料金が値上げされるというまさかの事態が起きたので… 続きを読む »

Z世代と50代の視聴回数の多いYouTubeランキングの記事をざっと見て衝撃を受ける。

投稿者: | 2023年3月28日

Twitterで偶然おすすめに出てきた日経新聞のツイートで「Z世代と50代の視聴回数が多いYouTubeランキング」というような記事を目にしました。 ざっくり見ると50代の男女の視聴回数の多いチャンネルランキングを見ると… 続きを読む »

1月分の電気代の請求額から2月分は約1万円減らすことに成功。

投稿者: | 2023年3月23日

電気代が値上がりし、1月下旬に請求された金額は十円単位を省略するとざっと54200円でしたが、2月の下旬に請求された電気代は43800円でした。 約10000円は下げることに成功したことになりましたがまた4月から電気代が… 続きを読む »

ローズヒップとピンクグレープフルーツの飲み物に惹かれる。それと自分の飲んでいるお酒のジャンル。。

投稿者: | 2023年3月17日

コーヒーばかり日常的に飲んでいるのですが、いつも飲んでいる為に飽きてきて、代わりにもっと口当たりがさっぱりした飲み物が飲みたくてローズヒップティーやグレープフルーツの飲み物を求めているこの頃です。 市販の粉スティック型の… 続きを読む »

PS4「シティーズ:スカイライン」で遊ぶと時間を忘れる。

投稿者: | 2023年3月14日

プレイステーション4のゲームソフトの「シティーズ:スカイライン」という都市開発(街づくり)シミュレーションゲームで遊んでいます。 どうやらこのゲームは近々「シティーズ:スカイライン2」が出るという情報をネットで知ったので… 続きを読む »

夜勤シフトに合わせて生活できる人はすごい。そして同居している家族も大変だ。

投稿者: | 2023年3月8日

先週までの2週間は我が家の旦那が数年に一度あるか否かのたった2週間の週5日出勤の日勤シフトだったので、今までできなかった部分の大掃除ができてスッキリ。 しかしながら今週からいつもの夜勤シフトに戻ったので日中に旦那が寝てい… 続きを読む »

Wii Fitプラスを毎日10分頑張り続けて早3か月経つ。

投稿者: | 2023年3月6日

昨年(2022年)の11月下旬から部屋の片隅に眠っていたニンテンドーのWiiのゲームソフトである「Wii Fitプラス」を始めてから早3か月、頑張って継続しています。 心の中では「半年継続できたら大したものだ」と思ってい… 続きを読む »

都市開発シミュレーションゲームの「シティーズ:スカイライン」を久々に再プレイ。

投稿者: | 2023年3月1日

「シティーズ:スカイライン」という都市開発シミュレーションゲーム(プレイステーション4版)を昨年の春から住民がちっとも住んでくれないので放置していたのですが、最近PS4(←プレイステーション4を略します)を久々に起動した… 続きを読む »

我が家の旦那が日勤になったので久方ぶりに部屋が片付く。

投稿者: | 2023年2月23日

我が家の旦那が超久々の日勤になったおかげで日中寝部屋と化してなかなか大掃除が出来ずにいた部屋の大掃除をしました! 旦那はここ数十年間、勤務時間が不規則なのと休日も世の中のカレンダーと同じではないので土日祝日にはほとんど休… 続きを読む »

携帯電話のメアドに送信してくる迷惑メール。

投稿者: | 2023年2月20日

自分宛てに大企業を語る迷惑メールが頻繁に届くので「ほんとにいい加減にやめてくれないかな?」とうんざりします。 迷惑メールの画面をスマホでスクショ保存してブログのネタとして投稿したこともありますが、いちいち迷惑メールをブロ… 続きを読む »

「Tarzan (ターザン)」2023年2月23日(No.850)号を読んだ。

投稿者: | 2023年2月17日

雑誌「Tarzan(ターザン)」2023年2月23日号を購入。 今号のメイン特集は「運動で頭が良くなる」の記事に引っかかってしまい書店で衝動買いしてしまった。 個人的に「脳力」に関する記事には興味があった。 表紙がサッカ… 続きを読む »

映画「劇場版 おいしい給食 卒業」の視聴感想。

投稿者: | 2023年2月14日

WOWOWオンデマンドで映画「劇場版 おいしい給食 卒業」(2022年)を視聴。 おおまかな話 学校給食を楽しみとして学校に来ているような教師の甘利田(あまりだ)が、同じく学校給食が好きなクラスの男子生徒の神野と給食をい… 続きを読む »

月の電気代が例年より1万円ほど高かった・・・。

投稿者: | 2023年2月10日

我が家の電気料金が例年よりも約1万円増えていたので、電気の無駄使いをしないように気を付けることを意識しています。 一家6人で2世帯が一緒の家に住んでいることもあるのであまりにも極端な節電はしないようにゆるい感じで節電して… 続きを読む »

グーグル翻訳で海外の動画や情報を検索するのが楽しい。

投稿者: | 2023年2月7日

インターネットで情報を得る時に毎回日本語で検索するので英語で検索しているこの頃。 検索しても日本語だと語彙力が乏しいので検索上位に出現する情報が同じようなサイトばかりで似たような記事が羅列されているので違う視点の情報がな… 続きを読む »

来年の成人式の着物をレンタル店で決めてきた。

投稿者: | 2023年2月2日

我が子が来年の成人式に出席する予定なので先月(1月)最後の週に成人式の日に着る着物を決めて、着付けとヘアメイクの予約もしてきました。 今年1月に地域の成人式が終わったのですが、その2週間後に来年の成人式のレンタルの着物の… 続きを読む »