新型コロナウイルスと中年層。

投稿者: | 2021年8月13日

テレビでの東京都の新型コロナウイルスの感染者数の発表の時間が恒例になって、それを見て一喜一憂することが日常化してきているので数字の強調と外出自粛のお願いばかりしか言わないテレビからまずお手本としてスタジオからの生放送の仕… 続きを読む »

ストリートファイターVがセール中だったので本編をまず購入する。

投稿者: | 2021年8月10日

久々のゲーム関連の記事です。 発売当初より遊んでみたいと思っていたゲーム「ストリートファイターV」のダウンロード版がプレイステーションストアでセール期間中だったので、意を決して購入してしまいました。 プレイステーションス… 続きを読む »

家にあるいらない物を処分したい。

投稿者: | 2021年8月10日

家の中の物を仕分けして必要な物といらない物を分けたいのですが、「これは燃えるゴミか?燃えないゴミか?」をごみの分別表を見ることがまず面倒で「やっぱり後にしよう・・・」と怠けてしまいがち・・・。 部屋の物を棚から出す作業も… 続きを読む »

服を描く時に参考になりそうな本(モダリーナのファッションパーツ図鑑、ミセスのスタイルブック)

投稿者: | 2021年8月8日

人物の服を考える時に参考の為に海外のファッション誌をなどを眺めるのですが女性用や男性用の服の形や種類・名称など分からないので被服系の本を探して服の種類の基礎的なことを知らなくてはならないなぁと感じる・・・・。 なので、絵… 続きを読む »

コメント欄がイエスマンだらけのYouTubeのチャンネルを解除する。

投稿者: | 2021年8月6日

自分の視聴しているYouTubeのチャンネル一覧を見ると60個以上あるのでチャンネルの削除と見直し作業をしました。 ちなみに解除するのは1000人以上いる登録者のチャンネルです。 グーグルの広告が入るようになる1000人… 続きを読む »

フリーランスこそコミュニケーション能力が必要だろうと思う。

投稿者: | 2021年8月2日

「フリーランス」はいわゆる「会社に属さない仕事をしている人」を言いますが、クリエイティブ系の仕事が主だろうなという印象です。 個人で仕事を得るイメージですが、仕事を受ける時に相手と仕事上における契約を受けたり、仕事をやり… 続きを読む »

新型コロナウイルスの感染者数が爆増。

投稿者: | 2021年7月29日

先週末は木曜日から4連休の影響なのか、今週に入り、東京都の新型コロナウイルスの感染者数がついに3000人超えてしまいましたね。 東京都だけではなく他の都道府県も感染者数が多くなっているので自分が地方暮らしであっても油断で… 続きを読む »

客の荷物を各自でロッカーに入れる仕組みにしてほしい。

投稿者: | 2021年7月25日

美容院に行き、髪を切ってスッキリしたのですが客の荷物の預かり方に対し気になることがありました。 美容院から自宅に帰ってきた後に財布を見たら、ポイントカードが逆に入っているものがあったので、「まさか財布を物色されたのではな… 続きを読む »

御中元は菓子専門店のネットショップで購入する。

投稿者: | 2021年7月19日

毎年我が子たちにお盆とお正月にお小遣いを頂いている知人が新型コロナウイルスの影響で地元に帰らないとのことなので帰省の時に会う時に手渡しで手土産を渡せないので、今回は御中元を宅配便で贈りました。 某有名デパートの通販サイト… 続きを読む »

新型コロナワクチンの予約案内が届く。

投稿者: | 2021年7月13日

新型コロナウイルスのワクチン接種は高齢者から始まっていますが、自分にも市からワクチン接種の案内の封筒が届きました。 自分以外の家族全員分のワクチン接種の案内も届きましたね。 同居の義両親はもうすでにファイザーワクチンを2… 続きを読む »

実家に居座らない自立した子どもになってほしいんだが。

投稿者: | 2021年7月9日

実家の母に自分が初めて社会人になった時に初ボーナスをあげた思い出があるのですが、かれこれ25年も前の話なのでいくら渡したのかはっきり覚えていません。 母はボーナスをもらったと言うので過去の自分は優しかったのだなと改めて感… 続きを読む »

水筒のふたのパッキンの汚れに苦戦。

投稿者: | 2021年7月6日

我が家の家族は会社や学校に行くときに水筒を持参するのですが、その水筒にお茶を入れているので茶渋の汚れや水筒のふたのゴムパッキンが使っているうちに汚れが落ちにくくなってきたので替えのパッキンだけ欲しいのです。 水筒も使い続… 続きを読む »

持ち運べる小型テレビが欲しい。

投稿者: | 2021年7月2日

家族で共用している大きめのテレビ以外にも、部屋の片隅で人目を気にせずに据え置き型のゲーム機で遊びたいので小型テレビが欲しいです。 19型くらいの画面で、持ち運べるタイプのテレビを探している感じです。 一応パソコン用のモニ… 続きを読む »

平成初期のジャンプ漫画の話が若者に通じなくなってきた

投稿者: | 2021年6月30日

社会人である上の子が勤めている会社の上司は30歳半ばくらいの人なのですが、その人と雑談した時に有名なジャンプ漫画の話が話題にあがったのですが我が子は何のことか分からなかったらしいので、44歳の漫画に詳しい母である自分は一… 続きを読む »

自分に届いた迷惑メール集。

投稿者: | 2021年6月30日

迷惑メールが時々届くので備忘録も兼ねてスクショ画像します。 URLやメアドなどは分かりにくようにぼかしました。 これらの画像を見ると迷惑メールは緊急性を匂わせる文言を書いていますね。 パソコンだと画像が小さくて見にくいの… 続きを読む »