コロナの影響で軽の中古車が新車よりも高いという・・・。
我が家の家族が車を探しているのですが、中古車の軽自動車を探すものの値段が高いので納得する車を探すのが難しいです。 値段が安いことよりもお目当ての車じゃないと意味がないというので探すのが難しい感じ・・・。 軽の中古車が軽の… 続きを読む »
我が家の家族が車を探しているのですが、中古車の軽自動車を探すものの値段が高いので納得する車を探すのが難しいです。 値段が安いことよりもお目当ての車じゃないと意味がないというので探すのが難しい感じ・・・。 軽の中古車が軽の… 続きを読む »
モナークプレイ雑記、最終部・空虚ノ章をクリアし、ついにエンディングを見る。 10月の発売日から遊び始めて4か月かかったことになるので自分はゲームを早くクリアできないということを実感・・・。 最初は早いペースで進んできたの… 続きを読む »
「モナーク」プレイ雑記です。 前回までは真生徒会の4人の話を全てクリアし、門につながるサインを発見して憂鬱の契約者とモナークと戦う流れになる。 ○神御門○ 憂鬱の契約者とモナークと戦う。 クリア時のメンバーは主人公と眷属… 続きを読む »
この頃タイピングに最適なパソコンのキーボードを店で探したものの、品ぞろえが乏しすぎるので通販で買うしかないと確信。 理想を言えば実際に品物を見て買う方が良いんですが、自分の住んでいる場所は地方なのとパソコンを使うような仕… 続きを読む »
普段ブログ書きや日記アプリなどを書く時にノートパソコンを使っているのですが、キーボードのキーが薄い為にしっかりキーが押せない、打ち間違えるのでストレスになっています。 個人的には文字打ちにはもうちょっとキーが厚い方がいい… 続きを読む »
モナークプレイ雑記です。 駿河台こころ編の憂鬱ノ章をクリアし、これで4人の真生徒会のメンバーの話をひと通り終えたことになるのでようやく最終部になりますよ。 第二部 駿河台こころ編 憂鬱ノ章をクリア。#モナーク #Nint… 続きを読む »
自分の普段乗っている車の車検を終わらせました。 車は軽自動車で、個人の中古車販売店から購入したので他の車検をしてくれる店を探すのが面倒なので結局そこで予約して済ませました。 2年ごとに車検をするのですが2年はあっという間… 続きを読む »
モナークプレイ雑記です。 第二部「駿河台こころ編」の暴食ノ章をクリア。 主人公のレベルは77、こころはレベル67。その他眷属も64前後のレベルで統一する(暴食、怠惰、憤怒、色欲、傲慢の眷族ばかり使っている) エゴパラメー… 続きを読む »
「日経WOMAN」は付録を重視して購入。 今月号の別冊付録の「1000万貯まるお金の習慣」の内容に惹かれてしまったのでした。 「日経WOMAN」は経済関連の記事が載っている雑誌なのです。 この雑誌に掲載されている方々が凡… 続きを読む »
普段使いの財布を新しく買い替えました。 今まで使ってきた財布はかれこれ10年以上も使っていた二つ折りの財布でしたが、再び二つ折りの財布を買いました。 長財布も以前使ってみたのですが、買って1年か2年ですぐ壊れたので10年… 続きを読む »