無料ラジオアプリを使うこの頃
パソコンでブログを書いたりポイ活したりする時にスマホアプリの無料のラジオアプリを聞いているこの頃。 YouTubeをBGM替わりに流しながらパソコン作業をしていましたが画面にくぎ付けになる動画を見るとパソコン作業が全く進… 続きを読む »
パソコンでブログを書いたりポイ活したりする時にスマホアプリの無料のラジオアプリを聞いているこの頃。 YouTubeをBGM替わりに流しながらパソコン作業をしていましたが画面にくぎ付けになる動画を見るとパソコン作業が全く進… 続きを読む »
この頃iPadのタブレットでYouTubeを3時間視聴すると100%のバッテリー充電が30%くらいまで急激に減るのが気になるのでスマホから動画を視聴することにしました。 考えてみると話しているだけの動画は大きな画面で視聴… 続きを読む »
iPad(タブレット)のバッテリーの減りが早いのでそろそろ買い替えの時なのかと感じるこの頃・・・。 今使っているタブレットは2018年のAppleストアの正月の初売りで購入した物です。 2018年から使い続けて6年は経っ… 続きを読む »
主婦の自分には毎月決まった小遣いはないのですが、年2回に旦那さんのボーナスの時に3万円を年2回頂いているのでこれを小遣いとして考えます。 ということで自分の小遣いと言えるものは年額6万円、月額5千円ということになりますね… 続きを読む »
糖質と血糖値を気にしなければならない40代半ばの自分ですが、最近世界の料理に興味を持ち図書館で世界の料理を調べることが楽しみです。 そんな中地中海食に興味が湧きました。 塩分が高いと感じる塩味と醤油の味付けが多い日本のお… 続きを読む »
最近USEN(←「ユーセン」と読みます)のスマホ版が気になって仕方がないです。 USENと言えば専用の機材を借りてお店や個人で楽しむためのBGMとして使われているイメージですがスマホ版があると知って気になって仕方がないで… 続きを読む »
普段行く近所のスーパーのセルフレジ(袋詰めと会計まで一貫しているセルフレジ)が増えたのは喜ばしいのですが少量買いの人くらいしか気楽に使えないと思うのです。 むしろ年配者の客が多い場合や買う物が多い人、カートを使っている人… 続きを読む »
自分の飲むワインはデイリーワイン系が主なのでワインに対して知識をひけらかすとかこだわりはありません。 500~1000円以下のスーパーで買えるものが多いし産地や銘柄はこだわりません。 味は甘口よりは辛口、濃厚っぽいものを… 続きを読む »
昨年(2023年)は地元の図書館に行かなかったので今年(2024年)は再び図書館に通いたいです。 昨年はYouTubeの動画ばかり視聴してきたので動画を探すのに飽きてきた感もあり、図書館に突如行きたくなったのでした。 図… 続きを読む »
冬になると長めの靴下を履いて防寒対策をするのですが年末にレッグウォーマーを試しに購入し、靴下と重ねて履いてみたらふくらはぎが温かくなったので「なんで今までレッグウォーマーを履かなかったんだろうか」と悔しくなりました。 今… 続きを読む »
新年早々、北陸で地震が起きてしまったので遠方に暮らす自分も被災経験があるので心が落ち込む。 自分も被災したことがあるので色々考えると結局のところ必ず災害に遭わない安心な場所というのはない気がする。 2011年の震災当時、… 続きを読む »
先月の初のPSストアのセールをきっかけに格闘ゲームの「ストリートファイター6」のPS4版をダウンロード版で購入して早一か月経ちました。 このソフトの発売日は2023年6月2日で、初セールまで半年以上かかっていたので値崩れ… 続きを読む »
正月の挨拶に実家に行くのですが毎年同じような手土産を買うのでバリエーションがなくて困っている自分・・・。 自分の嫁ぎ先も実家も同じ地元なので県外から帰ってくる場合はそこのご当地名物のお土産を買うという手もあるのですが、同… 続きを読む »
デジタルイラストを作成できる「CLIP STUDIO PAINT」(通称「クリスタ」とも言います)のソフトのバージョンを1から2.0にバージョンアップしました。 2023年3月14日から2.0が提供されていたとのことで、… 続きを読む »
2023年もそろそろ終わるので趣味であるブログとイラスト、YouTubeに投稿した本数を確認したいと思います。 当ブログ投稿数 当ブログに投稿された記事数を数えたら87個でした。 毎月の投稿数は最高で10個、最低で6個で… 続きを読む »
今年遊んだゲームを振り返ります。 ニンテンドーSwitchの本体を今年も我が子(社会人なのになぜ自分で買わないんか?)に横取りされたのじっくり遊べるげーむで遊びませんでした。 その代わりプレイステーション4は誰も遊んでい… 続きを読む »
2023年も色々な動画をYouTubeで視聴しました。 前年の2022年は学び系、語り系と今と同じく旅行系、ASMRの動画が多かったですが、2023年は学び系と語り系の動画の視聴頻度は下がり、代わりにゲームプレイ動画や格… 続きを読む »