洗濯物にカメムシが付く。
自分の家の周りが山なので洗濯物を外に干してしまうと天気がいい日なんかはカメムシが洗濯物に付いていることが多いです。 天気がいい日に必ずカメムシがいるというわけではないのですがベランダを朝開けてみて家の外壁や網戸や屋根の下… 続きを読む »
自分の家の周りが山なので洗濯物を外に干してしまうと天気がいい日なんかはカメムシが洗濯物に付いていることが多いです。 天気がいい日に必ずカメムシがいるというわけではないのですがベランダを朝開けてみて家の外壁や網戸や屋根の下… 続きを読む »
今年は災害度合いが酷い台風19号もあり、自分の住んでいる地域でも小さい川沿い近くの家や、低地は浸水被害を受けたり自然に囲まれた一部の集落も道路や橋が壊れたままの場所もあります。 温暖な気候で台風が発生するようなので温暖な… 続きを読む »
外出時はガラケーを持ち歩くのでスマホを使うことがないので、電話やメールがきた時に外出先でおもむろにガラケーを出すことが少し嫌です(笑)。 以前は外出時、スマホを持ち歩いていたのですが携帯電話会社のプランだと機種代と毎月の… 続きを読む »
自然災害が起きる度に日本地図を開くのですが、今回の台風はおそらく歴史に残る災害なのだろうなと想像してしまいます。 近年大規模な自然災害ばかり起きているので、自然災害ばかり受けやすい地域はもう避難勧告ではなく移住勧告される… 続きを読む »
台風19号が去りましたが、被害は甚大なので当分はインフラの復旧や回復にはまだまだ時間がかかると想像します。 台風が大きすぎたために雨が多すぎて我が地域にある川の氾濫寸前だったり、川の近隣に住んでいる人や低地に住んでいる人… 続きを読む »
夏から秋に季節が変わってきた気がする今日この頃ですが、我が子に蕁麻疹(じんましん)らしきものが体に出てしまいました。 かゆくて不快な様子だったので、ネット情報や医学書などを見て治し方をさがすものの蕁麻疹にはこれといった原… 続きを読む »
2014年4月に消費税が8%に変わったと思ったらまたしても来月から10%に引き上げられるので一部の食品以外はほぼ消費税10%になってしまいます。 増税前でも特に買うものがない 「8%のうちに何か買っておくのがないものか?… 続きを読む »
備忘録としての個人的2019年の行動とかを振り返ってみます。 5月から元号が平成から令和に変わったのですが令和時代になってまだ3か月も経っていなかったとは・・・。 2019年前半の個人的行動 1.Twitterをついに始… 続きを読む »
今月、自分がよく行くコンビニである「ファミリーマート」(略して「ファミマ」)で買い物をしたら買い物レシートに「ファミマTカードおよびTカード会員限定特典の終了」といったお知らせが印字していたのでがっかり・・・。 「ファミ… 続きを読む »
iPhone5s(16GB)を現在は自宅用として使用している自分。 家のインターネット環境でのWi-Fiでインターネットを閲覧したり、音楽やラジオを聴いくために使っているのですが、ついに本体へのデータ保存容量が少なくなっ… 続きを読む »