2025年(令和7年)になったので今年の抱負をあげてみる
2025年になりましたので毎年恒例の個人的な今年の抱負をあげてみることにします。 1・歯医者に通う 毎年歯医者に通いたいと思いつつも、歯が痛くなったり大きな詰め物が取れない限り、歯医者に通う決意が湧かないのですが、今年こ… 続きを読む »
2025年になりましたので毎年恒例の個人的な今年の抱負をあげてみることにします。 1・歯医者に通う 毎年歯医者に通いたいと思いつつも、歯が痛くなったり大きな詰め物が取れない限り、歯医者に通う決意が湧かないのですが、今年こ… 続きを読む »
新年になりましたが、2024年の個人的な出来事や印象に残ったことなどを書きます。 ウェブサイトへのサイバー攻撃事件 6月上旬にこのメインブログ以外の読書感想ブログと個人イラストブログ(ペラサイト的なホームページ)に海外か… 続きを読む »
年末になると2024年を現す漢字は「金」とのことです。 金メダルや政治とカネ問題の「金」でした。 で、個人的な今年の一年を漢字は何だろうな~と考えると思いついたのは依存の「依」でした。 何故「依」なのかというと、今年の真… 続きを読む »
我が家の旦那のおかーさん(義母)の歯科治療が10月下旬から現在も終わらないので高齢者の歯科治療は長いものだなと思います。 70代にもなれば歯の健康状態も悪くなるので普段の通院に加えて歯の状態が悪ければ毎週1~2日歯科にお… 続きを読む »
AppleのiCloudのサブスクリプションの料金が改定されるということを知りました。 スマホとタブレットは同じIDを使い、iCloudのサブスクリプションも契約しているので今回の値上げのお知らせを知りましたが今まで値上… 続きを読む »
40代の後半の更年期に差し掛かっている自分。 客観的に自分を観察すると白髪を染めないと見た目がそれなりのおばさんなのですが、薄毛にもなってきたので対策を考える今日この頃・・・。 白髪は20代の出産後にちらほらと発生しては… 続きを読む »
先週半ばに自分が乗る車のバッテリーが上がってしまい焦ってしまいました。 旦那が「ジャンプスターター」というモバイルバッテリーを使ってエンジンをかけることができたのですが、一時しのぎだろうからそのままバッテリー交換をしても… 続きを読む »
今回はお酒の話になりますが、にごり酒をと共にキムチを食べると何故か胃腸が痛くなったので、めったに飲まない胃腸薬を飲みました・・・。 食べ合わせ的に、にごり酒とキムチがイマイチなのか分かりませんが食後に胃がモヤモヤしたので… 続きを読む »
通販サイトでむやみに買い物したくない理由としてはそのショップに対する不正アクセスによるクレジットカード情報などの流出が理由です。 今年初めて利用した某お菓子屋の通販サイトが6月に不正アクセスを受けてしまい顧客のクレジット… 続きを読む »
夏に友人と数年ぶりに会った時にプチギフトをもらったのですが、自分は友人にあげるプチギフトを準備できなかったので心残りもあり、クリスマスやお歳暮としてのギフト品を探しているこの頃。 友人は地元を離れ、わりと大きな都市に住ん… 続きを読む »