家の片付け動画を見すぎて心がモヤモヤする自分
YouTubeのお勧め動画に、物が多すぎる家を片付けする動画がたくさん現れて困っています。 何回か見たら片付け系の動画をたくさんお勧めされてしまうのでつい視聴してしまうのもお勧めにたくさん出る原因なのでしょうね。 自分が… 続きを読む »
YouTubeのお勧め動画に、物が多すぎる家を片付けする動画がたくさん現れて困っています。 何回か見たら片付け系の動画をたくさんお勧めされてしまうのでつい視聴してしまうのもお勧めにたくさん出る原因なのでしょうね。 自分が… 続きを読む »
知人が新しい物件に引っ越ししましたが、どうやら今度住み始めた家の中の部屋の温度が快適だと言っていました。 以前住んでいた場所は昭和時代の後半(?)に建てられた物件で屋根に断熱材がなさそうな物件だったようです。 しかし今度… 続きを読む »
パソコンも服もなるべく得意としている専門店やメーカーなどで買いたい自分。 その道の得意なメーカーから物を買いたいのです。 「餅は餅屋」ということわざが身に染みているというこの頃。 次に買おうと考えているパソコン、普段着や… 続きを読む »
10月からもまた品物が値上げするので「またか」という気持ちになります。 毎月の生活費を抑えるためには我が家の食費の節約を意識せざるを得なくなってきました。 我が家は旦那と旦那の両親と実家暮らしの社会人の子ども2人で同居し… 続きを読む »
もう9月中旬過ぎたというのにまだまだ暑さを感じます。 涼しくもない気候だし、台風も発生する可能性もあるのでこれから毎年8、9月はそのような気候に振り回されるのだろうな。 自分の住む東北でも、涼しいのは朝方くらいで日中にな… 続きを読む »
我が家は家を建ててから10年経過したのでキッチンのビルトインコンロとレンジフードを一緒に交換すべきがどうか考え始めています。 使用の期間は10年と記載されているのですが、築8年くらいからガスコンロの見た目も傷んできている… 続きを読む »
最近今年リリースされた洋楽のSiaさんのアルバムばかりを聴いているこの頃。 日本の音楽も聴いていますが、回りまわって個人的に気分が落ち着くのは洋楽などの海外の音楽な気がしています。 海外の音楽を知るきっかけはスマホなどの… 続きを読む »
家庭に入っている主婦の立場の自分としては、8月はお盆の準備と旦那の両親の実家・親せきの墓参り、親せきたちのお小遣いの準備等々とやらなくてはならないことが多いので疲労が溜まってきます・・・。 子持ちの家庭だと今は夏休みの時… 続きを読む »
ゲームを本気で遊んでいる人や上手くなりたくて頑張っているガチ勢たる人がいる一方、緩くゲームで遊んで別に本気で上手くなりたいわけではないようなエンジョイ勢といわれる人がいますが、園芸もゲームのそれに似ているなと思う自分。 … 続きを読む »
カナル型のブルートゥースのワイヤレスイヤホンを就寝の時に耳に入れたまま眠ってしまい耳の中が痛かった10日間。 スマホで睡眠導入の音楽を聴いて寝落ちすることが多いのですが、いつも同じの耳を下にした状態で眠ったことによって耳… 続きを読む »