袋詰めと会計を自分でするタイプのセルフレジを避けたい理由
普段行く近所のスーパーのセルフレジ(袋詰めと会計まで一貫しているセルフレジ)が増えたのは喜ばしいのですが少量買いの人くらいしか気楽に使えないと思うのです。 むしろ年配者の客が多い場合や買う物が多い人、カートを使っている人… 続きを読む »
普段行く近所のスーパーのセルフレジ(袋詰めと会計まで一貫しているセルフレジ)が増えたのは喜ばしいのですが少量買いの人くらいしか気楽に使えないと思うのです。 むしろ年配者の客が多い場合や買う物が多い人、カートを使っている人… 続きを読む »
昨年(2023年)は地元の図書館に行かなかったので今年(2024年)は再び図書館に通いたいです。 昨年はYouTubeの動画ばかり視聴してきたので動画を探すのに飽きてきた感もあり、図書館に突如行きたくなったのでした。 図… 続きを読む »
冬になると長めの靴下を履いて防寒対策をするのですが年末にレッグウォーマーを試しに購入し、靴下と重ねて履いてみたらふくらはぎが温かくなったので「なんで今までレッグウォーマーを履かなかったんだろうか」と悔しくなりました。 今… 続きを読む »
正月の挨拶に実家に行くのですが毎年同じような手土産を買うのでバリエーションがなくて困っている自分・・・。 自分の嫁ぎ先も実家も同じ地元なので県外から帰ってくる場合はそこのご当地名物のお土産を買うという手もあるのですが、同… 続きを読む »
新型コロナが落ち着いたのでだいぶ気が楽になりましたが、今年はそのコロナに自分も感染したことで健康を気にしすぎたり、体調不良になったことで健康のありがたさを思い知りました。 めまいがして血圧が一時期130台になった時期もあ… 続きを読む »
風邪もひいていないし鼻づまりというわけではないと思っていますが、ときどき喉に鼻水なのか痰のようなものが流れ落ちる感覚が気になってしょうがなかったので市販の鼻うがい商品を買って鼻うがいを初めて試しました。 最初は怖いし緊張… 続きを読む »
わが家は6人家族なのでみんなが食べられそうなおかずを考えるといつも似たようなおかずになってしまうので、しゃれたようなおかず(イタリアンとか?)を食べたいと思っても自分が食べることができても子供たちは食べなかったりするので… 続きを読む »
自分の足のサイズが大きいのと足の横幅が広いので納得する靴が見つからないです。 靴は24.5センチで、横幅が広いので3Eか4Eと表記されたものを選んで購入しています。 通販で買う方が多いのですがリアル店舗で靴を買いに行くと… 続きを読む »
新型コロナに感染してから甲状腺ホルモンの数値が気になったのでコロナに感染した時に診察してもらった病院で血液検査をしてもらった結果、甲状腺ホルモン値は標準の数値だったので安心しました。 今のコロナは風邪と同じで重症化しない… 続きを読む »
この頃流行りの感染症にかかりワインも飲めなかった自分。 病み上がりの為、ワインを飲みたくても飲む気が出ないので仕方がないのでネット上のワインのサイトや店のチラシを「あ~、苦い渋いワインが飲みたい~」とジト目で眺めています… 続きを読む »