Pixiv」タグアーカイブ

数年ぶりにイラスト投稿・ポートフォリオサイト情報のインプット作業をする自分

デジタルイラストの投稿サイトやポートフォリオサイト情報をネット探していると、知らなかったイラスト投稿サイトやポートフォリオサイトを発見して「今はこんなサイトがあるのか」と驚いている自分・・・。 プロ・アマ関係なく、自分の… 続きを読む »

Pixivの総閲覧数が2万行きそうでありがたい。ひっそりオリジナルイラストを描くのが性に合う。

2014年9月半ばから現在まで趣味で絵を投稿しているうちに総閲覧数が2万いきそうです。 弱小なイラスト投稿者ですが、どういう経緯で絵を発見してくれたのか分かりませんがそれでもクリックしてもらえるというのはありがたいですね… 続きを読む »

AIイラストとともに既存の作者のイラストを描いている人の作品にもフィルタリング機能があればいいと思う。

AIでイラストを生成することができてから、絵が描けない人も上手い絵を作って投稿できるようになりました。 Pixivのようなイラスト投稿サイトでもAIイラストも混ざっていたので上手い絵はすべてAIだろうなと勝手に判断してス… 続きを読む »

Pixivの作品ページの表示が近々アップデート。それとお絵かき配信について考える。

イラスト投稿サイトの「Pixiv(ピクシブ)」のデスクトップ版とモバイル版のダッシュボードの作品ページが7月19日より順次アップデートされると公式のお知らせで知りました。 従来の作品一覧のページがリスト表示だったのが今後… 続きを読む »

二次創作イラストを描いている人に思う部分。

趣味でイラストをたまに描くのですが、自分は漫画寄りのオリジナルイラストを描くタイプだと思っています。 趣味でイラストを描く人は「完全オリジナルで描いている人」と既存の作品・作者のイラストを二次創作である「ファンアート」だ… 続きを読む »