2022年の私的な出費を振り返る。
2022年の私的な趣味の出費を振り返るとします。 家の生活費からではなく小遣い分からの出費です。 日常的に必要な衣類や化粧品とかは入れません。 その1・レンタルサーバーとドメイン代 レンタルサーバーは安いプランを契約して… 続きを読む »
2022年の私的な趣味の出費を振り返るとします。 家の生活費からではなく小遣い分からの出費です。 日常的に必要な衣類や化粧品とかは入れません。 その1・レンタルサーバーとドメイン代 レンタルサーバーは安いプランを契約して… 続きを読む »
買い物の時にレジでキャッシュレス払いをしているとたまに現金払いをする時に合計金額通りに支払おうとこだわると小銭を探すときに手間取ったり、どの小銭で出そうか?と思いながら支払おうとすると小銭を素早く出せなくて結局おつりを貰… 続きを読む »
10年以上使い続けていた板タブレットを買い替えました。 今まで使っていたワコムのバンブーのペンタブのペンの筆圧感知レベルが低かったので、今度買ったペンタブのペンは8192レベルなので絵を描く時の筆圧を以前のペンよりは細か… 続きを読む »
某全国チェーン店の新店舗に行った時に店員が積極的に「カード会員(しかもクレジットカード)になりませんか」としきりに勧誘されたので「年会費無料で口座登録も後から設定できる」という説明をされたことでかなり迷っていたら「作りま… 続きを読む »
最近とある全国チェーン店がオープンしたので家族の付き添いでその店に何気なく行ったらその店のロゴ入りのクレジットカード機能入りのカードを勧められたのでクレジットカード機能は任意で付けることができることや年会費も無料だという… 続きを読む »
自宅の居間の掃き出し窓のレースカーテンを買い替えました。 カーテンを販売している通販サイトを色々と眺めていると豊富な種類に圧倒されたりするので悩みました。 今まで使っていたカーテンは家のメーカーのコーディネーターにお任せ… 続きを読む »
自分の住んでいる場所は店も少ない地方なので全国チェーン店が出店するとその店に行こうと思うのですが結局のところ車で行かないとならないので面倒になっていく気が失せがちです・・・。 そこそこの街中に住んでいれば徒歩や公共交通機… 続きを読む »
この春就職する2番目の我が子が自分の欲しい車を見つけることができたので他の人に買われる前に早速購入しました。 中古車なんですけどもね・・・。 中古車が新車よりも高いとのことですが車のグレードによって値段の差があるのでどこ… 続きを読む »
我が家の家族が車を探しているのですが、中古車の軽自動車を探すものの値段が高いので納得する車を探すのが難しいです。 値段が安いことよりもお目当ての車じゃないと意味がないというので探すのが難しい感じ・・・。 軽の中古車が軽の… 続きを読む »
2021年の個人的な趣味の出費は多かったと思います。 2021年の趣味の出費は例年に比べるとゲームソフト代金や本(電子書籍など)関連が多かったです。 今年はゲームにお金をかけた年だったなぁ・・・。 珍しいことです。 電子… 続きを読む »