サービス、買い物」タグアーカイブ

甘酒を飲みたくなる季節かな。

投稿者: | 2019年12月4日

12月に入るとそろそろ甘酒を飲みたくなります。 買い物する時にスーパーや酒屋の商品棚に酒粕が置いているか気にします。 甘酒は既製品の出来上がっている物を買うよりも自宅で作るほうが経済的で何回も作ることも出来るので板状の酒… 続きを読む »

10月からの増税と店内飲食のことを考える。

投稿者: | 2019年9月19日

2014年4月に消費税が8%に変わったと思ったらまたしても来月から10%に引き上げられるので一部の食品以外はほぼ消費税10%になってしまいます。 増税前でも特に買うものがない 「8%のうちに何か買っておくのがないものか?… 続きを読む »

Amazon通販で出品者から商品の注文をキャンセルされた際の返金。

投稿者: | 2019年9月6日

最近巨大通販サイトの出品者から商品を注文(出品者が販売し発送するもの)し、お金を支払った後、出品者側からのキャンセルされた件についての追記です。 この件についての記事は、「巨大通販サイト」といった言葉でわかりにくく書いて… 続きを読む »

ファミマTカードの特典が色々終了でがっかりする自分。

投稿者: | 2019年7月7日

今月、自分がよく行くコンビニである「ファミリーマート」(略して「ファミマ」)で買い物をしたら買い物レシートに「ファミマTカードおよびTカード会員限定特典の終了」といったお知らせが印字していたのでがっかり・・・。 「ファミ… 続きを読む »

気になる本「キャラ塗り上達術決定版」、「アクションゲームブループリント入門」

投稿者: | 2019年3月24日

自分含むデジタルイラストを趣味で描いている人にとって気になる本である「キャラ塗り上達術決定版」。本のタイトルを当ブログでは短縮していますが、CLIP STUDIO PAINT PRO/EXのソフトを使っているイラスト描き… 続きを読む »

何やらアップル社より新しい「iPad mini」が発売するようです。

投稿者: | 2019年3月19日

すでにiPadを持っている自分としてはディスプレイも小ぶりであって、廉価でもある「iPad mini」は魅力的に見えます。 iPadはProであってもパソコンの代わりにならないようなものだったので、結局自分専用のパソコン… 続きを読む »

来年のスケジュール帳を購入する。

投稿者: | 2018年12月29日

新年に向けてプライベート用のスケジュール帳を何にしようかと考えた挙句、来年のスケジュール帳は書店で売っている手帳で有名であろうメーカーのものを買いました。 毎年のスケジュール帳と言っても自分の場合は日記同様の書き方なので… 続きを読む »

スケジュール帳を買おうかと考えてしまう時期。

投稿者: | 2018年11月13日

また今年2018年も残り一か月半ほどでしょうか? 11月になるとそろそろ来年度のスケジュール帳を何にしようか?と考えます。 女性誌なら1月号~2月号の付録についてきたりする場合があるので雑誌の付録のスケジュール帳を使うこ… 続きを読む »

グラフィック系のソフトの種類がたくさんある。

投稿者: | 2018年11月9日

パソコンでイラストを作成したりグラフィックデザインを作成するという場合に使用するソフトの代表がAdobe社というイメージなのですが、他のメーカーCOREL社からもそのようなソフトが発売されているので毎度のことですが気にな… 続きを読む »

Wii Uのゲームパッドを修理した時の話。

投稿者: | 2018年10月17日

我が子が貯めたお金で買ったWii U(2016年に購入)が何と2ヶ月で不具合が発生した時の話です。 我が子が「スプラトゥーン」のソフトで遊んでいると(そもそもスプラトゥーンしか持っていないのですが)、操作するコントローラ… 続きを読む »

気になる本(イラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT 」の本 )

投稿者: | 2018年10月10日

デジタルイラストを作成するイラストソフトの「CLIP STUDIO PAINT」略して「クリスタ」の使い方や機能等が書かれている本です。 イラストを作成するソフトはこの「クリスタ」が安いし、関連本もたくさん出版されている… 続きを読む »