イギリスの暴動を見てSNSにまたしても嫌気がさす自分
海外に移住している日本人や現地人の買い物や暮らしの様子の動画を見るのが好きなのですが、最近はイギリスにも興味があるのでYouTube動画やBBCのネット記事を見ています。 悲しいことに最近イギリスではインフルエンサーのX… 続きを読む »
海外に移住している日本人や現地人の買い物や暮らしの様子の動画を見るのが好きなのですが、最近はイギリスにも興味があるのでYouTube動画やBBCのネット記事を見ています。 悲しいことに最近イギリスではインフルエンサーのX… 続きを読む »
イラストを描く人がネット上にかなりいます。ブログ書きもいます。 簡単に投稿も出来るようになったことと、数々のSNSや投稿サイトもあるのでそれらを見ることが好きな人にとっては面白いし目の保養だらけになっているのでありがたい… 続きを読む »
趣味でイラストをたまに描くのですが、自分は漫画寄りのオリジナルイラストを描くタイプだと思っています。 趣味でイラストを描く人は「完全オリジナルで描いている人」と既存の作品・作者のイラストを二次創作である「ファンアート」だ… 続きを読む »
イラストだけを投稿するTwitterアカウントをようやく作りました。 世の中的に4月が新生活の時期なので心機一転と気分転換にと思い切って作ってしまったわけです(笑)。 これまでも自分の自己満足の為にと色々とブログも作りま… 続きを読む »
自分はTwitterをして約1年半程度です。 この度フォロー返ししたらダイレクトメールで「フォローのお礼」と称した挨拶から会話が続き、何やら商材を売りつけてきそうな雰囲気だなというアカウントをブロックした件についての話で… 続きを読む »
Twitterを色々眺めているとトレンドで「#好きな漫画10個あげると人柄がバレる」というものに自分もつい便乗してしまいました。 自分は以下の漫画を10個あげました。 #好きな漫画10個あげると人柄がバレる BLACK … 続きを読む »
備忘録としての個人的2019年の行動とかを振り返ってみます。 5月から元号が平成から令和に変わったのですが令和時代になってまだ3か月も経っていなかったとは・・・。 2019年前半の個人的行動 1.Twitterをついに始… 続きを読む »
ネット情報で知ったのですが、どうやら児童搾取に該当するTwitterのアカウントをテクノロジーでアカウント凍結したらしいです。 Twitterのユーザーが、児童に対しての何らかの性的な搾取を想像するイラストや画像やそれら… 続きを読む »