2020年上半期の出来事(日常生活)。

投稿者: | 2020年6月29日

今回は2020年上半期、日常生活での印象的なことを上げてみます。

〇パソコンの日記アプリで日記をつけ始める(継続中)。
〇アニメ版の「鬼滅の刃(きめつのやいば)」を初めて視聴する(漫画を先に読んでた自分)。
〇自分の車の車検をする。
〇家の倉庫小屋のカギがカギ穴の中で折れたので購入した店に連絡して鍵穴と鍵を約13000円で交換する。
〇コロナウイルスが流行したため、日常生活が異様に変わる。
〇自分の外出用の4年使っていた携帯電話をガラケーからスマホに変更する(・・・ちなみにそのガラケー前はスマホだったので「スマホに戻した」というべきかな・・・)。
〇国から一人10万円の特別給付金を頂く。
〇家の2階の2部屋にエアコンを取り付ける(約18万)。

・・・・という感じの上半期でしたが、エアコンやスマホ代がかさみました・・・・。
エアコンは子ども部屋です。暑くなってから購入しようものなら工事の予約が取るのが難しくなるなと予想し、5月に注文し6月中に取り付けることができました。




電気屋だと工事費込みでエアコンの値段が決められがちですが、それは室外機を設置できる場所が部屋のエアコンと2メートル以内で工事可能な場合だと思いますね・・・。自分の家の場合は生協の宅配のチラシから購入しました。
エアコンを取り付ける部屋どちらも室外機が置けるベランダのような場所がなかったので一階の地面まで配線をしてコードのカバーも付けることや、室外機を直置きしないやり方をお願いしたのもあり、それらの追加費用が標準工事よりもかかった感じです。

自分のスマホを購入したことに関しては「iPhone SE」を購入し外出用として使うので外ではあまり使いません。
間違って電話をかけるのが嫌なので、寝落ちしそうな時にネットを見たりアプリで遊んだりする場合は家用のiPhone5sを使います。

コロナウイルスの件は、自分の住んでいるところは都会のように緊急事態宣言に当てはまらなかったのですが、買い物に行くときは店にトイレットペーパーや使い捨てマスクが売ってなくて無駄足ばかりでうんざりしました買い物に行く人こそ感染のリスク大きいのではないか?といつも思いながら外出していましたしね。

国からの特別給付金の件は、世帯主の旦那の口座に家族分振り込まれましたが、それを引き落として我々夫婦と義両親の給付金(一人10万円ずつ)は真面目に渡しましたね・・・。
成人していない子どもの10万円は渡さずに保管しますがね。

「鬼滅の刃」の件では、この漫画というかアニメで爆発的ヒットしたという人気作であるということで話題になりました。週刊少年ジャンプの連載も最近終了したようです。我が子が鬼滅の刃のアニメにハマったのでコミックスを買い、何故かごり押しされて読ませられました・・・。ほとんどの人はアニメからハマったと思いますが自分は漫画から読んだのでアニメは漫画を読んだ後でした。

まぁ、そんな感じの上半期でしたよ。
下半期は貯金を増やしたいですが、ここ数年は貯金額をキープする状態です。
貯金はそんなに増えないですねー。
同居する家族も多いのでお金を使うわけです・・・。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA