白髪を徐々に染めるシャンプーを使って2か月以上経つ
昨年の12月から白髪をヘアカラーで染めずに、白髪が徐々に染まるシャンプーやカラートリートメントを使って約2か月以上が経ちました。 地道に使ってきた結果、ギラギラした白髪は馴染んだ気がするのでこのまま白髪が染まるシャンプー… 続きを読む »
昨年の12月から白髪をヘアカラーで染めずに、白髪が徐々に染まるシャンプーやカラートリートメントを使って約2か月以上が経ちました。 地道に使ってきた結果、ギラギラした白髪は馴染んだ気がするのでこのまま白髪が染まるシャンプー… 続きを読む »
2025年になりましたので毎年恒例の個人的な今年の抱負をあげてみることにします。 1・歯医者に通う 毎年歯医者に通いたいと思いつつも、歯が痛くなったり大きな詰め物が取れない限り、歯医者に通う決意が湧かないのですが、今年こ… 続きを読む »
我が家の旦那のおかーさん(義母)の歯科治療が10月下旬から現在も終わらないので高齢者の歯科治療は長いものだなと思います。 70代にもなれば歯の健康状態も悪くなるので普段の通院に加えて歯の状態が悪ければ毎週1~2日歯科にお… 続きを読む »
40代の後半の更年期に差し掛かっている自分。 客観的に自分を観察すると白髪を染めないと見た目がそれなりのおばさんなのですが、薄毛にもなってきたので対策を考える今日この頃・・・。 白髪は20代の出産後にちらほらと発生しては… 続きを読む »
知人が新しい物件に引っ越ししましたが、どうやら今度住み始めた家の中の部屋の温度が快適だと言っていました。 以前住んでいた場所は昭和時代の後半(?)に建てられた物件で屋根に断熱材がなさそうな物件だったようです。 しかし今度… 続きを読む »
パーソナルトレーナーによる筋トレで骨折するという事故が増えているというネット記事を見た自分。 無理なバーベル上げのトレーニングで骨折する女性が多いというのでこんなつらい思いをするくらいなら任天堂のゲームの「Wii Fit… 続きを読む »
中年になると健康を気にするようになるのですが善玉コレステロール値の基準値がよくわからなくて困っている自分。 気になる注意点とされる項目は血中のコレステロールの数値ですね。 自分は血中の中性脂肪の数値は基準値内の53mg/… 続きを読む »
毎日家族に合わせておかずを考えるのが時々疲れるので和食じゃない食べ物を食べているYouTuberの動画を気晴らしに見て楽しんでいます。 自分が食べることができない料理を代わりに食べていたり、スーパーマーケットでの買い物す… 続きを読む »
先週頃に右耳の中の痛みをきっかけに耳鼻科に行ったら、外耳炎と顎関節症という診断を受けました。 顎関節症は次第に顎を開けても音がしなくなったので外耳炎の治療を主にしていきましたが主に点耳薬を1日2回を1週間、痛み止めを3日… 続きを読む »
健康診断の結果は生活習慣と加齢が影響していると思いますが食生活や生活習慣に問題がないという自覚があっても「検査結果が1年間生活を気をつけてください」という検診の結果のコメントが記されているので少しがっかりする自分です。 … 続きを読む »
今年の自分の健康診断で気になったところは、コレステロール値です。 今年の総コレステロール値が231mg/dl、中性脂肪は53mg/dl、HDLコレステロールは115mg/dl、LDLコレステロールは106mg/dlでした… 続きを読む »
カナル型のブルートゥースのワイヤレスイヤホンを就寝の時に耳に入れたまま眠ってしまい耳の中が痛かった10日間。 スマホで睡眠導入の音楽を聴いて寝落ちすることが多いのですが、いつも同じの耳を下にした状態で眠ったことによって耳… 続きを読む »
背中にできものができて腫れて痛くなってきたので、皮膚科に診察してもらったら粉瘤とのこと。 診察した日に粉瘤の膿や細菌を減らす為に飲み薬を飲んだ数日後にメスで約1センチほど切って膿がたまる原因の袋を取る手術をしてもらいまし… 続きを読む »
早いもので3月も半ばになったので気温も高くなり道端の雪も解けてしまいました。 それと外出の時は冬用のコートを着ていると何となく暑く感じます。 花粉が飛んでいるのか我が家の家族はくしゃみと鼻水が出ているので花粉に敏感な家族… 続きを読む »
普段毎日コーヒーを3杯飲むのでカフェインの取りすぎになっていないかと気になるので、コーヒーの代わりにカフェインが少なそうな紅茶を飲もうかと考えています。 自宅にすでにある紅茶などでは、ティーバックのダージリンティーやトウ… 続きを読む »
糖質と血糖値を気にしなければならない40代半ばの自分ですが、最近世界の料理に興味を持ち図書館で世界の料理を調べることが楽しみです。 そんな中地中海食に興味が湧きました。 塩分が高いと感じる塩味と醤油の味付けが多い日本のお… 続きを読む »
新型コロナが落ち着いたのでだいぶ気が楽になりましたが、今年はそのコロナに自分も感染したことで健康を気にしすぎたり、体調不良になったことで健康のありがたさを思い知りました。 めまいがして血圧が一時期130台になった時期もあ… 続きを読む »